トップページ »
お客様の声アーカイブ »
2001年12月分
GW期間中の営業日のお知らせ
・新橋本店 4/27休業、4/28〜5/10まで無休営業 5/11休業
・山居倉庫店 無休営業
・みなと市場店 毎週水曜定休
毎年たくさんのご来店誠にありがとうございます。
新橋本店の駐車場混雑時はスタッフにお申し付け下さい。
お客様の声アーカイブ
2001年12月分
2001年 12月 3日
ご無沙汰しています。お元気のここと拝察いたします。そちらはもう大分冷えているでしょうね。
ここ高松はまだまだ昼間はシャツ1枚でよい位ですが日増しに寒さが来ています。年末お酒を贈る季節ですので最近の銘柄、金額等のリストを至急見せて下さ
い.今週中には発送するつもりですのでよろしくお願いいたします。
2001年 12月 5日
こんばんは。酒田出張の時にいつも泊まる若葉旅館で、必ず1本注文するのが冷酒の上喜元です。さっぱりとした口当たりが、仕事を終えた後の疲れを癒してくれます。
あの味を家族みんなで味わおうと、インターネットYAHOOで検索したところ真っ先に御社が出てきました。 到着を楽しみにしています。 明日も酒田出張の予定です。今度お店に寄ってみます。
2001年 12月 7日
俵雪の状況はどんなですか。 大体の発送予定は分かりませんか、みんな首を長くしてまっておりますので!宜しくお願いいたします。
2001年 12月 8日
栄光冨士は、出張先で呑み、美味しかったので新年に向けて購入を考えました。種類もあるのでしょうが価格の上限を考えるとこの品かな。もう少し低価格の栄光冨士もあればとも思いますが。配送手続きよろしくお願いします。
2001年 12月 9日
はじめてご注文申し上げます。福岡のとある小料理屋さんで「雪漫々」に出会い、すっかり気に入ってしまいました。
インターネットであちこち検索して取扱店を探し、木川屋comさんに辿り着きました。 こちらにお願いできることがわかってうれしい限りです。山形のおいしいお酒を少しずつ楽しめる300mlセット、ステキなアイデアですね。
雪漫々と地酒セット、届くのが今から待ち遠しいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2001年 12月 9日
こんにちは、Kと申します。私はEPSON勤務のため、酒田にしばらくお世話になっていました。木川屋さんには当然のごと
く、大変お世話になりました。私の妻の実家は、秋田のため今月の22~26にも法事に行くんですよ!できればその際に、俵雪を買い求めることができればよ
いのですが、少し時期が早いようですので送ってください。
2001年 12月 9日
ご無沙汰しております、鹿児島のYです。こちらは暖冬のせいなのか、12月になってもポカポカ陽気が続いております。
とわいえ、それなりに冷え込んできて 暖かい部屋で冷えた日本酒が美味しい(^^;季節です。ワインも一緒によろしくです。
2001年 12月10日
昨日、張り付き先の梅錦に行ってきました。 11/20に搾った生原酒を樽から量り売りしていたので買いました。
アルコールが19度もあり、味わいもかなり濃いので驚いています。 いつかの俵雪みたいなぱちぱち感はありませんが、印象的でした。 で、その俵雪ですが、今年の出来を楽しみにしています。
忙しそうなので、12/16に着かないなら、12/21着位でも良いです。
2001年 12月10日
鯉川 大吟醸 山田錦 VTG.1993がホームページから注文できなくなっているようですが品切れということでしょうか,もしまだあるなら,前回注文しているのに加えてもう2本追加したいのですが,どうでしょうか?
2001年 12月10日
お久しぶりです。夏にダダチャ豆を注文しました神奈川県のSです。 いつも、メールマガジンありがとうございます。毎回、楽しく読ませていただいてます。
今回はお正月用に初孫を注文させていただきました。この注文は早いもの勝ちですよね。 あと、この注文と一緒に出来れば、 '一霞温海かぶ400g' も合わせて注文をお願い
したいのですが・・もし、梱包にスペースがあれば一緒に入れていただけますか?よろしくお願いします!!それではまた。
2001年 12月10日
去年の翔は良かったですよね。 今年は夢ですか。いいですね。 早速注文しますね。
2001年 12月10日
前回の注文に追加です。 「初孫」夢がありますから、22日の土曜日でも構いません。 「翁」って、今まで、飲んだこと無いんで、試してみますね。発売当初から飲んでみようと思っていたお酒なのです。
では、ごめんなさい。
2001年 12月11日
大阪でだだちゃ豆をお願いして以来、 kigawaya INFOもいつも楽しませていただいております。10月に子供が産まれたので、今まで飲めなかった分も今年のクリスマスや年末年始には
少しは美味しいお酒を、嫁にも飲ませてやろうと思い、かねてから気になっていた「キュベヨシコ」を思い切って頼んでみようと思います。 大変楽しみにしております。よろしくお願いします。
2001年 12月11日
ありがとうございます。年末の注文のメールが届いて、ご迷惑おかけしたらいけないと思って・・・いそいで注文したんですけ
ど、よかった。家は、いくらでもストックできちゃうんですけど、早く注文すると飲んでしまうという心配があるんですよね・・・。
ところで、いつも犬を連れて行けないようなところへ旅行するときにペパ(犬)を預かってもらっている友達と先日食事をしたときに開けた上喜元 山田60を
いたく気に入ってくれまして、茅野の酒屋さんの1つに上喜元や大山なんかを置いているところがあるんですが、彼はそこで庄内の地酒にハマッているらしいで
す。山形のお酒ファンが増えると嬉しいですね。 それでは、少し早いですが、良いお年を。
2001年 12月11日
「羽前白梅 純米 俵雪秋上がり」ですが、予備の在庫はまだありますでしょうか?もし宜しければ1本お願いしたいのですが・・・可能であれば次回の配送時に一緒に送って頂きたく思います。よろしくお願いします。
2001年 12月11日
先日、米鶴の 3 銘柄を購入させていただきました。そのウチの一つ「亀の尾」を今日飲みました. 以前から米鶴のお酒を飲む事が多く、
「亀の尾」も 10 年近く前に一度だけ飲んだように記憶しています。 米の香りが印象深いお酒でした。 今回、久しぶりに同じお酒を飲んでみて、
あらためてその香りとのど越しを楽しむことができました。おいしかったです。 残りの 2 銘柄、「亀粋」「しずく」も順に堪能したいと思っています。
酒壜が丁寧に新聞紙でくるまれており、 「お願い」までついていたのを大変嬉しく思いました。 あまり頻繁に購入しないかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
2001年 12月13日
こんにちは、Aです。 東京でも冷たい北風が強くなってきました。向かい風と戦いながら重装備で自転車通勤しています。
この時期は木川屋さんとても忙しいと思うので、非常にお願いしにくいんですが、今年は山居倉庫という魅力的なお酒があるので申し訳なく思いながらお願いしました。
会社の親しい仲間で「鍋の会」を開く予定なので、そこに持ち込んでみんなでのもうと考えています。ま、来年2月の予定なんですが、完売になったら困るし。(^^;
では、お酒が届くのを楽しみにしています。それでは、また。
2001年 12月13日
上喜元大変美味しかったです。特注酒の雫原酒の5合瓶大変美味しかったので正月用に 1升瓶を注文させてもらいました。
また、普段飲みに純米吟醸美山錦も大変美味しく 1升瓶をまた注文させてもらいました。 夫婦ともども楽しみに待っています。
2001年 12月17日
送料の件:ありがとうございます。でもガサエビのスープ在庫切れなんですね。 mailみるのが今日月曜日朝になってしまったのですが、ペリカン便から連絡があり不在時もちかえる時
何か割れてしまったそうです、日通側で弁償するそうです。とゆうわけでまだ荷物がつきませんでした、いそぎませんがまっています。 自分は長野県松本市在住です、ここんところ寒波の影響か寒いです(酒田より気温は低い)でも天気はいいです。
日本海の冬の魚食べたいなーです(お酒は入手できてもこればっかりは難しいんですね)
2001年 12月17日
時期と思いますのに早速お送りくださって有り難うございます。正月に子供達がきたら開けたいと思います。木川屋さんの話題で盛り上がりそう!
今から楽しみです。 木川屋さんを紹介してくれたNさんは私のパソコンの先生です。昨日教室の忘年会でお酒を注文した話をしたら「私も頼まなくちゃ」といっていましたからメールがいくと思いますよ。
2001年 12月18日
ご無沙汰しています。日立のTです。Sさんにはいつもお世話になっております。お正月に家族で食べたいのでだだちゃ豆の注文をお願いします。何か不明な点がありましたら
2001年 12月18日
12/21午前の配送が困難であれば、12/22(土)でも結構です。両日ともも午前中は自宅に居るようにします。
PS...私信です。11月末に注文させていただいた際に奥様が体調を崩されていると伺いました。その後いかがですか?ましてや、そちらは寒い時期でしょうし...。
とにかく皆様ご自愛くださいますよう、 埼玉からお祈り申し上げております。
2001年 12月19日
ご無沙汰しています,東京のSです。すっかり冬本番の毎日になって久しいですけれどもお元気でしょうか? 我が家で最も涼しい場所が飲食物の保冷場所として利用できるようになりました。 薄塩の新巻鮭を1日くらい放置してもとくに品質には影響ありませんでした。
さ
て急な話ですが,例の「春の淡雪」の一升瓶を1本送って下さい。最近はいろいろと頂き物を含めて他県の日本酒にも手を出していますが,やはりこれを飲まな
いと年が越せないような気がして.......。22(土)の夕方に来客があるのでそれに間に合えばベストです。よろしくお願い致します。
2001年 12月19日
お世話になります。 メールにて案内いただいた「奥羽自慢 大吟醸金賞受賞酒」ですがどんな味のお酒でしょうか?
実際飲んでみなければ分からないとは思いますが感じだけでも教えて下さい。 よろしくお願いします。
2001年 12月19日
先日お送りいただいた「翔」を先日お食い初めの際にいただきました。良い状態で保存して戴いていたおかげで大変おいしく飲
めました。私の両親にとっては本当に「初孫」だっただけに本当に喜んでおりました。私は授乳中なので、味見をした程度しか飲ませてもらえなくて悔しかった
です・・・ 本当に良いお酒をありがとうございました。
2001年 12月20日
いつもお世話になります。荷物無事に届きました。いつも丁寧にありがとうございます。今回のスペインワインの頒布会のス
パークリングワインはクリスマスに妻と一緒に飲ませていただきます。日本酒は今年最後の締めくくりで飲みたいと思います。
今木川屋はとても忙しいのでしょうね。体を壊さないようにしてくださいね。また来年は家族が一人増えるとのこと。本当におめとうございます。奥様の体も
労って元気な赤ちゃんが生まれると良いですね。無事にお子様がうまれることを心からお祈りしております。
2001年 12月20日
先日はありがとうございました。
今週の土曜日に我が家で鴨鍋パーティーを行う事になりしたのでそれに合うお酒を教えて下さい。
できれば土曜日まで送って頂きたいのですが?メンバーはみんな酒の大好きな人たちでとても口が肥えているので酒田にも美味しいお酒があるんだと言う事を教
えたいのですが。
2001年 12月20日
いつもお世話になります。親戚にお酒を送ります。 この親戚の方も木川屋のお酒のファンなので楽しみにしているようです。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
2001年 12月22日
さて、簡単ながら、感想です。
6人で飲んだのですが、共通していた感想は、俵雪はおなじ酒なのに、4本すべて同じ酒なの?ということ。私は、にごり以外は同じような感じで無濾過と素濾
過はあまり差を感じませんでした。しかし、一番好きなのは、どれかという問いには、にごり、上澄み、無濾過とばらけました。やはり好みは人それぞれです
ね。 でもやはり、上喜元 大吟醸 山田45中採り原酒が好きです。鯉川 大吟醸古酒
VTG.1993は、うーん、中途半端かな。初孫微泡吟醸は、美味しかったです。清酒にあのような酒があること自体あまり知られていないでしょうから、あ
あいうのが世に出回ると楽しいですね。 #でも値段が上がるのは困るけど^^;; また何かあればよろしくお願いします。
2001年 12月23日
テレビでこのキュヴェ・ヨシコを知りました。彼女の誕生日が近いので同じ名前のこのワインをプレゼントしようと思っています。ですので、プレゼント用の包装をお願いします。
2001年 12月23日
お久しぶりです。知らない間にHPがすごく充実していますね。いつも直接メールで注文していたのですが、ここまで充
実していたら、この方法を利用しない手はないですね(^^)。ところで、下記のお酒を注文したかったのですが、買い物かごにうまく入ってくれませんでし
た。鯉川大吟醸山田錦VTG.1993限定品 ちょっとイレギュラーですが、こいつも加えてください。売り切れの場合はあきらめます。
あ
と、いつものように請求書は私(横浜)の方にお願いします。それと到着希望日ですが、年内ならいつでもいいです。年明けの場合は3日までに届いてほしいで
すが...まあ、そこまでずれない事を祈っています(^^;;。それでは年内中もお忙しいとは思いますが、お体に気をつけて下さい。ご家族の方たちにもよろし
くお伝えください。ほな!
2001年 12月23日
本日、無事に受け取りました。 新聞・インターネットなどで 「くどき上手」は「ひとりよがり」と一緒に加藤紘一氏が小泉総理に送った酒として紹介されていたので興味をもちました。
「ひとりよがり」は、その名前が面白いですが今回上司に送るにはちょっと洒落がきついので今回は「くどき上手」にしました。 夏のお中元には「ひとりよがり」にしようかと思います。
くどき上手はフルーティーにして芳醇な味でとても美味しいです。 またよろしくお願いします。
2001年 12月24日
奥様のご懐妊、おめでとうございます。
年の瀬でご多忙のことと思いますが、くれぐれも奥様が無理をなさらないようお気をつけください。
先週、我が家にも第2子、長男が誕生し、正月休みはいっそう賑やかになりそうです。
10月に川崎病で娘が入院したときは目の前が真っ暗になりましたが、一ヶ月の入院で完治し、今は元気に寒空の下で、歩き回っております。家内が妊娠
8~9ヶ月の状態で入院に付き添い、私も半月休暇を取って病院に通い、とても大変な闘病生活でした。そして、いまさらながら健康の大切さを痛感しました。
2人の友人の結婚祝いにお酒を送りたいので、以下の通りお願いします。
2001年 12月25日
インターネットでこのページを見まして、早速注文させて頂きました。こちら(福岡)では「雪漫々」が2万円もするのでとて
も買うことができませんでした。もっとはやくここを知っておけばよかった!!年末の忙しいさなか、申し訳ないのですがよろしくお願いします。なお、到着希
望日は29日以降であれば必ず誰かいますので、必ずしも29日でいけないことはないです。たのしみに待っています!
2001年 12月26日
長野県松本市のIです、先週 出羽桜つきましてありがとうございました。代金は昨日12/25郵便局にて支払いすませました。大吟醸はもったいなくてあけられませんが、桜花"生"はお歳暮使い&晩酌用にと"はまって"ます。
こんなのみくちのお酒ほかにあるようでしたら是非ご紹介してください。春がくるまでに酒田に仕事つくって出張して、たら汁とか冬のうまいもんたらふく食いたいって思っている毎日です。
では来年もよろしくおねがいしますね。
2001年 12月26日
注文の品、届きました。ありがとうございました。インターネットでの初めての買い物でしたが、メールでの、丁寧なご案内に、感心いたしました。また何かの機会に利用させていただきます。ありがとうございました。
2001年 12月27日
高橋様、こんにちは。 本日のMLで、商品の発送に時間が掛かっているという旨ご連絡頂いていたのですが、素早いご対応を頂きまして、誠にありがとうございます。
また、ちょくちょく利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。
2001年 12月27日
母から連絡ありました。届いたようです。 塩納豆も気に入ったようです。 母は、本来の納豆は苦手なのですが、これは食べやすいと申してました。
あまりお酒を飲まないので、かぶの注文ばかりで申し訳ないのですが、またよろしくお願いします。
2001年 12月27日
木川屋 高橋 様 こんばんは。2日ほど前にお願いしておりました 羽前白梅 純米吟醸 俵雪 4本が到着しました。
(2日ほど、受け取れなかったので) 本当にありがとうございました。 入金のほうも本日完了しましたのでご確認をお願いします。 またよろしくお願いします。良いお年を!
2001年 12月29日
お世話になります。下記のものをお願いいたしましたTと申します。私も酒田生まれで今は松本におりますが、いいお店
が見つかったと喜んでおります。さて、大変お忙しいところ恐縮ですが、もし発送がまだのようでしたら次のことが可能かどうかお聞きしたいと思いましてメー
ルいたしました。
実は、初孫の夢720mlをもう1本お願
いし、茨城の方に送りたいと考えております。下記注文分は松本に代引きで送っていただくことになっておりますが、その代引き料金に上記夢1本+送料分を追
加していただき、追加の夢1本は茨城の方に年賀の形で送っていただくことは可能でしょうか?
もし可能でしたら、そのようにお願いいたします。その場合の送り先は次のとおりです。
無理なようでしたら、別途年明けにでもお願いいたします。お忙しいところ、無理なお願いを申しましてたいへん失礼いたしました。どうぞ、よろしくお願いい
たします。
2001年 12月30日
急なお願いをお聞き届けいただき、ありがとうございました。さっそく初孫を知人に配り、たいへん喜ばれました。飲んでもらってからまた感謝されることでしょう。
それから、松本で玉コンニャクが食べられるとは思いませんでした。日和山公園の玉コンニャクは最高ですよね。 初孫もあるし、あとは、口ぼそでも付けば言うことないのですが。
下記未請求運賃につきましては、また必ず注文すると思いますので、そのときにあわせてお願いいたします。 なにはともあれ、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
2001年 12月31日
本年は大変お世話になりました。 美味しいお酒を沢山紹介してくださってありがとうございます。毎回感動するような美味しいお酒を紹介してくださって、すっかり日本酒の魅力にはまってしまいました。同時に伝統的な日本文化のすばらしさも感じております。
また巡礼の旅を発表する機会も与えて下さって感謝しております。こちらは俳人の黛まどかさんのところでも紹介することになりました。あと一回ラストになってしまうのが寂しく思います。 これからもお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。そして来年が高橋家にとってさらなる飛躍の年になるよう心からお祈りしております。
-
木川屋オリジナル 地酒頒布会720mlコース
20,445円
-
木川屋オリジナル地酒頒布会1800mlコース
20,656円
-
木川屋オリジナル 地酒頒布会両コース
38,550円
-
雪の茅舎 製造番号酒 35%大吟醸生酒 超限定品
4,620円
から
-
雪の茅舎 製造番号酒 35%純米大吟醸生酒 超限定品
5,775円
から
-
月光川ウイスキー NEWPOT2025 Edition
5,500円
-
TATENOKAWA MALOLAC(マロラク) 純米大吟醸 限定品
2,860円
から
-
今しか飲めない 720ml 7本セット 第十四弾
13,587円
-
楯野川無我 ゴールドボトル 純米大吟醸 限定品
2,585円
から
-
山形正宗 純米吟醸 酒未来 生 限定品
2,200円
から
-
東北泉 純米大吟醸 Mt.chokai マウント チョウカイ 山田錦おりがらみ 限定品
2,145円
から
-
フモトヰ 純米吟醸 山田錦 無濾過本生 限定品
1,980円
から
-
米鶴 純米吟醸 三十四号仕込 限定品
1,899円
から
|
|