ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリア

木川屋について お問い合わせ 会員登録 マイページへ
山形の地酒専門店 木川屋 酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 送料
山形の地酒専門店 木川屋 地酒 山居倉庫 初孫・砂潟 菊勇・三十六人衆 上喜元 東北泉 栄光冨士 出羽桜 米鶴 楯の川・楯野川 清泉川 麓井 杉勇 大山 羽前白梅 くどき上手 鯉川 樽平・住吉 松嶺の富士 だだちゃ豆 さくらんぼ お電話でのご注文
FAX注文フォーム
山形の地酒専門店 木川屋 送料 お支払い ご注文方法 初めての方へ 木川屋について お客様の声 カゴの中身
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく
トップページ »  ワイン »  イタリア  »  ヴェネト州  »  ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリア
Zamo Bianco Venezia Giulia
ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリア
おすすめ品 人気商品

Le Vigne di Zamò レ・ヴィーニェ・ディ・ザモ社

食やワインをこよなく愛する祖父を見て育ったトゥッリオ・ザモが、祖父の情熱を継ぎ、1978年に5haの畑を購入したことから レ・ヴィーニェ・ディ・ザモ(「ザモのブドウ畑」の意)の歴史は始まりました。

その畑はフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州の中でも品質の高いワイン造りで知られるロッカ・ベルナルダの丘に位置し、 高品質なワインを生み出すために今でも重要な役割を果たしています。

また、トゥッリオは、国際的に有名な醸造家フランコ・ベルナベイ氏とのコラボレーションで素晴らしい畑を購入、 1990年代にはトゥーリオの息子シルヴァーノとピエールルイージも加わり、高品質なワイン造りを続けていく体制を築きました。

フリウリ高品質ワインのパイオニア

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州はしっかりとした味わいと華やかな香りを持つ白ワインの銘醸地として世界で知られていますが、 レ・ヴィーニェ・ディ・ザモでは黒ブドウの栽培にも力を入れており、同社の歴史を語る上でなくてはならない存在です。

ザモのトップレンジのひとつ、"ロンコ・デイ・ロゼーティ"1988年ヴィンテージは、同州の赤ワインとして初めて、 イタリアのワイン評価本「ヴィーニ・ディタリア(Vini d'Italia)」で最高評価トレ・ビッキエーリを受賞するという快挙を成し遂げました。

"ロンコ・デイ・ロゼーティ"は92年、94年ヴィンテージと続けてトレ・ビッキエーリを受賞し、同社の評価もさらに高まりました。

その後も、古くなった農場や事務所を再建し、新しいセラーも完成させ、最先端の技術を用いながらも、 人々の手による畑での作業を第一に考え、素晴らしいワインを造り続けています。

2015年からはジュゼッペ・カヴィオラ氏が醸造コンサルタントを引き継ぎ、フリウラーノの魅力を表現した「ノーネーム」を新たにリリースし、 大きな注目を集めています。

ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリア

ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリア

フリウリ地方を代表するブドウから造られた白ワイン

丁寧に手摘みで収穫されたブドウを品種別に醸造してブレンドしています。

深い麦わら色と香ばしいパン、リンゴやニワトコの花の香りが感じられ、控えめな酸とフレッシュな飲み心地が特徴のワインです。

主な受賞歴

・2010年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2012版
・2010年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2012版
・2009年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2011版
・2008年エスプレッソ/3ボッティリエ (イタリア) 2010版(16/20p)
・2007年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2009版
・2007年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2009版


タイプ 白ワイン
ヴィンテージ 2021年
産地 イタリア フリウリ・ベネツィアジューリア州
原料品種 ピノ・グリージオ
フリウラーノ
リボッラ・ジャッラ
ソーヴィニョン
リースリング
各付け I.G.T.(I.G.P.)
ボディ ミディアムボディ

750ml 3,287円


  ザモ・ビアンコ ベネツィア・ジューリアの感想

 全部で 0件の感想があります。



 このワインのキーワード

イタリア   ヴェネト州  



人気酒ベスト10
  1. 酒田醗酵 黒どぶ 601酵母 限定品

    酒田醗酵 黒どぶ 601酵母 限定品

    2,200円 から
  2. 木川屋オリジナル 地酒頒布会720mlコース

    木川屋オリジナル 地酒頒布会720mlコース

    19,545円
  3. みちのく山形のどぶろく 香り吟どぶ 限定品

    みちのく山形のどぶろく 香り吟どぶ 限定品

    2,210円 から
  4. 月光川ウイスキー NEWPOT2025 Edition

    月光川ウイスキー NEWPOT2025 Edition

    5,500円
  5. 初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品

    初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品

    1,870円 から
  6. 酒田醗酵 みちのく山形の大吟醸どぶろく 雪女神

    酒田醗酵 みちのく山形の大吟醸どぶろく 雪女神

    2,500円 から
  7. 上喜元 純米吟醸 4 SEASONS 秋 限定品

    上喜元 純米吟醸 4 SEASONS 秋 限定品

    1,980円 から
  8. 杉勇 特別純米 美山錦 生酛辛口 限定品

    杉勇 特別純米 美山錦 生酛辛口 限定品

    1,568円 から
  9. フモトヰ 吟醸 秋上がり 限定品

    フモトヰ 吟醸 秋上がり 限定品

    1,705円 から
  10. 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 Snake Eye

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 Snake Eye

    2,200円 から
  11. 杉勇 山卸生もと特別純米<br>ひやおろし原酒 限定品

    杉勇 山卸生もと特別純米
    ひやおろし原酒 限定品

    1,700円 から
  12. 東北泉 純米吟醸 酒未来 ひやおろし 限定品

    東北泉 純米吟醸 酒未来 ひやおろし 限定品

    1,870円 から
  13. 松嶺の富士 家紋ラベル 純米吟醸 からくち<br>ひやおろし 限定品

    松嶺の富士 家紋ラベル 純米吟醸 からくち
    ひやおろし 限定品

    1,430円 から
  14. 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐<br>限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐
    限定品

    1,980円 から
  15. 大山 特別純米 ひやおろし 限定品

    大山 特別純米 ひやおろし 限定品

    1,705円 から
ワイン
朝日町ワイン 柏原ヴィンヤード遅摘み
朝日町ワイン 柏原ヴィンヤード遅摘み
完熟ぶどうの恵みをぎゅっと凝縮
720ml 1,771円
Yellow Magic Winery ラララ Postman 2024
Yellow Magic Winery ラララ Postman 2024

750ml 3,300円
2020 高畠マジェスティック ローグル・ブルー 青おに
2020 高畠マジェスティック ローグル・ブルー 青おに
ジャパン・ワイン・チャレンジ2024において「銅賞」を受賞
750ml 4,180円
タケダワイナリー サンスフル 白
タケダワイナリー サンスフル 白
完熟デラウェア100% 亜硫酸を使用しない無添加ワイン
750ml 2,640円
2019 高畠ゾディアック カベルネソーヴィニヨン
2019 高畠ゾディアック カベルネソーヴィニヨン

750ml 6,626円
Yellow Magic Winery グルーヴ デラ ヤロウ 2024
Yellow Magic Winery グルーヴ デラ ヤロウ 2024

750ml 2,970円
ベッレンダ プロセッコ・ヴァルドッビアーデネ・ブリュット
ベッレンダ プロセッコ・ヴァルドッビアーデネ・ブリュット
スッキリとした中にブドウの果実味が感じられる美味しいスプマンテ
750ml 3,331円
ベルターニ ソアーヴェ
ベルターニ ソアーヴェ "セレオーレ"

750ml 2,902円
Voyage de YUUAI 2024 ナイアガラ
Voyage de YUUAI 2024 ナイアガラ
価格以上の価値がある味わい深いワイン。心から美味しくなるワインです。
750ml 2,500円
朝日町ワイン 無濾過秘蔵 赤
朝日町ワイン 無濾過秘蔵 赤
ワインの旨味と香りを活かすために、濾過をすることなくそのまま瓶詰めしました。
720ml 1,771円
ソレイユ・ルバン 甲州シュール・リー辛口 白
ソレイユ・ルバン 甲州シュール・リー辛口 白
ジャパンワインチャレンジ2017インターナショナル・トロフィー受賞 金賞受賞
750ml 2,310円
レ・フレール タケダ ノンバリック シャルドネ
レ・フレール タケダ ノンバリック シャルドネ
ノンバリックでも余韻も長く、旨みを感じるリッチな味わい
750ml 5,500円
イタリア イタリアワイン
 イタリアワイン専門のインポーター
 から仕入れた厳選ワイン

北部のワインリスト 中部のワインリスト 南部のワインリスト

取扱商品一覧