
ご案内が遅くなって本当にごめんなさい!
今回も超魅力的な720mlコースと1800mlコースの2本立てです
お酒の価格が驚くほど上がっていますが、価格据え置きです!
ぜひご利用くださいませ
終わったばかりなのに、もう次の頒布会のリクエストを頂くほど人気の企画が
木川屋オリジナル地酒頒布会
です。
回を追う毎に会員が増え、お蔭様でたいへんな好評を頂いている人気企画です。
皆様のご愛顧のおかげで、毎回好評のこの企画も今回でついに62回目を迎えることになりました。
毎度のことながら、これだけのお酒を準備するのは本当~にたいへんなのです。
まずお酒を探すのがたいへん。
数を確保するのもたいへん。
出荷時期を調整するのもたいへん。
28年続けている頒布会も今回で62回目ですが、一度も楽に決まったことがありません。
でも、その苦労の分だけ、会員の皆様には大好評なのがこの頒布会です。
今回も超おすすめの美味しいお酒を取り揃えました!
...それでは!
お・ま・た・せ・しました~!
今回の頒布会もお酒の選考に悩んで悩んで、この酒はぜひ入れたい、これも外せない...予算オーバーの繰り返しで、いろいろ頭を捻って組み合わせを考えました。
木川屋渾身の地酒頒布会、ぜひご利用ください!
ところで頒布会ってなに?
まずはいつものとおり、頒布会をご存じないお客様のためにご説明いたします。
頒布会(はんぷかい)とは、当店と蔵元が厳選した地酒を毎月会員のお客さまにお届けする企画です。
いわゆる定期便になります。
頒布会は数をまとめて蔵元に特注するため、高品質なお酒を特別価格で皆様に提供することが可能となります。
(逆に数の確保がたいへんなお酒もあったりしますが)
毎度ご利用頂いているお客様への感謝企画ですので、毎回送料をサービスでお届けしております。
特注のお酒が全国送料無料で楽しめるチャンスです。
「頒布会のお陰でさまざまな味が楽しめた」「お酒の好みの幅が広がった」というたいへんうれしい声も頂戴しております。
- 頒布会だけ で手に入るオリジナル清酒や特注清酒をお届けいたします
- 頒布会会員様特別割引価格 でお酒をご提供いたします
- 頒布会は 全国送料無料(沖縄は除きます) です
- ついでの御注文があれば一個口になる範囲であれば、送料無料でお届けします
- 毎月定期的にお酒をお届けしますので飲みすぎません。
地酒頒布会のお届け内容
ではお待ちかねの頒布会エントリー酒一覧です!
(お酒の状況で出荷順が変更になる場合がございます)
720ml | 1800ml | |
![]() |
東北泉 純米大吟醸 山田錦 Mt.chokai グリーンラベル火入れ原酒 特注品 松嶺の富士 大吟醸 雪女神35 かさねゆき 三年熟成 特注品 |
上喜元 特別純米 雄町60 原酒 特注品 |
![]() |
初孫 純米大吟醸 雄町原酒 特注品 フモトヰ 生酛辛口 純米大吟醸 雪女神48 特注品 |
R5BY 杉勇 特別純米 出羽の里55 原酒 特注品 |
![]() |
出羽桜 大吟醸酒 山田四割八分 本生 特注品 Wagauji God Fes ~silver~ 純米吟醸 無濾過一回火入 特注品 |
松嶺の富士 純米 亀の尾火入れ 三年熟成 特注品 東北泉 純米大吟醸 雪女神50 火入れ原酒 特注品 |
各コースの詳しい頒布内容
■ 720mlコース |
9月 9月は東北泉の看板商品となりつつあるMt.chokaiシリーズのグリーンラベルの頒布会特別版の火入れ原酒! グリーンラベルはシリーズ最高峰の全量山田錦を使用したフラグシップとも言えるお酒です。精米歩合は贅沢な40〜50%! フルーティで美しい香りと澄んだ味わい、旨味も乗った木川屋頒布会だけの特別出荷品です。 もう一つは以前の頒布会で大変好評をいただいた松嶺の富士のかさねゆき。松嶺の富士は今年の全国新酒鑑評会で雪女神で金賞を獲得しています。今年以外も4年連続で雪女神での金賞受賞と、雪女神の醸造は県内トップレベル! このかさねゆきは複数のヴィンテージの35%精米!の雪女神 大吟醸を絶妙にブレンドしたお酒です。ひさしぶりの頒布会登場です。この機会をお見逃し無く! |
10月 第二回目は初孫・麓井の兄弟蔵対決です。初孫は弟の佐藤雅士社長、麓井は兄の佐藤市郎社長と文字通りの兄弟対決ですね。初孫からは今年の「初孫を楽しむ会」で私が飲んだお酒の中でベストの評価だった純米大吟醸 光輝(こうき)の原酒を出荷していただきます。醸造が難しく味が多く重くなりがちな雄町を非常にバランス良く醸した食事のお供にぴったりの純米大吟醸です。秋の味覚とぜひお楽しみいただきたいです。 そして麓井からは意欲的なお酒。雪女神を使用した辛口の純米大吟醸。山形県オリジナルの酒造好適米の最高峰の雪女神。ほとんどの蔵元がフルーティな甘めの酒質に仕上げますが、麓井は得意の生酛造りで辛口に。市郎社長が意欲的に開発した試験醸造品ともいえるお酒をぜひお楽しみ下さい。対決...としていますが、兄弟同士仲も良くお互い酒質で切磋琢磨しています。今後が楽しみな両蔵元です。 |
11月 最終回は今回も超贅沢な組み合わせとなります。 1本目は出羽桜から木川屋頒布会だけに特別出荷の大吟醸。一般市販品ではなく本生での出荷です。出羽桜の生酒への取り組みは山形県内でもいち早く、そのために巨大な-5℃の天空蔵の整備や火入れ方法や脱気装置など先進の技術を意欲的に取り入れてきました。山田錦を使いこなす技術も県内トップレベルですので、王道とも呼べる出羽桜の大吟醸の本生を頒布会のみなさまにぜひお楽しみいただきたいと思います。 最後は今大人気の注目蔵「奥羽自慢」の新ブランドWagaujiが木川屋だけに特注品を出荷してくれました! ラベルも通常のGod Fesと異なり、今回の頒布会のためだけの新しいデザインです。酒質も一回火入れでフレッシュ感を封じ込めたまま、あのジューシーな味わいを追求! 発売前に蔵元在庫がなくなってしまう人気のWagaujiの特注品を頒布会の皆様だけにお届けいたします! |
■ 1800mlコース |
9月 1800mlコースの初回は今期は木川屋オリジナル地酒頒布会にのみ出荷の雄町60。純米吟醸並みに精白した雄町を使用しました。穏やかで旨味のある雄町の味わいを上喜元の高度な醸造技術で醸しました。冷からお燗まで幅広い温度で楽しめるオススメの純米酒です。 |
10月 10月は杉勇の熟成酒が登場。ほどよい熟成感と旨味。1800mlコース(両コース)のお客様は飲み応えのある酒を好む方も多く、この酒はバランスのとれた飲み応えがある熟成酒です。 |
11月 最終回は今回の頒布会の目玉の月です。まずは松嶺の富士ことや松山酒造より漫画「夏子の酒」のモデルとなった山形県を代表する品種「亀の尾」の熟成酒が登場です。亀の尾は酒造好適米(酒米)が登場する以前の明治26年に誕生した米で、ササニシキやコシヒカリなどの遠い祖先にもなっている名品種です。飲み応えが有り芳醇な味わいが特徴の亀の尾を熟成によりさらにマイルドに仕上げました。もちろん木川屋地酒頒布会のみの特注品です。 2本目は東北泉の特注品。亀の尾が現在使用されている米で最古のもの...となれば、最新はこの「雪女神」となります。雪女神は山形県が総力をあげて開発した最新鋭の酒造好適米。目標は大きく「打倒 山田錦」です。酒米のキングオブキングの山田錦を超えるのが目標ですが、いまや山形県の全国新酒鑑評会の出品酒は半数近くが雪女神を使用したものが占めています。やや淡麗な雪女神を原酒で飲み応えもプラスした頒布会特注酒になります。 |
会員募集要項
期 間・・・令和七年9月~11月(全3回)
会 費・・・720mlコース・1800mlコースとも 毎月6,200円(税込) × 3回
お届け・・・毎月20日前後、運賃全国無料(沖縄を除く)。
発送用ダンボール代(各月)が必要になります。
※両コース御希望の場合は発送ダンボールはサービスです。
9月は気温が非常に高くなっておりますので、品質保持のためクール便(450円)で発送いたします。
10月 ・11月もクール希望の場合は450円 × 2が追加となります。
お支払い
・・
一回目のお届け時に三回分一括でのお支払いとなります。
初回のご利用の方はカード決済・代引便もしくは、郵便振替・銀行振込による前払いとなります。
申込締切
・・口数が無くなり次第終了いたします。
全3回を通じてのサービスとなりますので、途中での解約はできません。
締切前でも口数が無くなり次第完売となります。
● 720mlコース会費明細
木川屋オリジナル地酒頒布会720ml 各月 6,200円 × 3 クール料金 450円(9月のみ) 発送用ダンボール 165円 × 3 送料 全三回サービス お支払い総額 19,545円 ※10、11月もクール希望の場合は 450円 × 2 追加になります |
● 1800mlコース会費明細
木川屋オリジナル地酒頒布会1800ml 各月 6,200円 × 3 クール料金 450円(9月のみ) 発送用ダンボール 188円 × 2 発送用ダンボール 330円 × 1 送料 全三回サービス お支払い総額 19,756円 ※10、11月もクール希望の場合は 450円 × 2 追加になります |
● 両コースお申し込み会費明細
木川屋オリジナル地酒頒布会720mlコース 各月 6,200円 × 3 木川屋オリジナル地酒頒布会1800mlコース 各月 6,200円 × 3 クール料金 450円(9月のみ) 発送用ダンボール 全三回サービス 送料 全三回サービス お支払い総額 37,650円 ※10、11月もクール希望の場合は 450円 × 2 追加になります |
デフォルト会員募集要項
デフォルト会員とは、「今回は要りません」という断りがない限り、自動的に頒布会申し込みになる会員です。
毎回のことなのですが、頒布会の募集を締め切った後に
「申し込み損ねた!」
とか
「メールマガジン見落とした!」
というように、頒布会に入り損ねたというお客様の苦情にお応えして2008年より設定いたしました。
当初はそんなにお申し込みが無いかもと思ったのですが、予想以上に好評をいただいております。
デフォルト会員は引き続き募集いたしております。
ご希望の方は、お申し込み時に連絡事項のところで、
デフォルト会員希望
とお知らせ下さい。
デフォルト会員になっていただいた場合は、自動で継続申し込みとなります。
不要な場合は「今回はパスします」といった具合にお知らせ下さい。
それ以外の場合はお知らせ無用で、自動申し込みです。
またデフォルト会員の登録を解除したいときもその旨お知らせいただければOKです。
お申し込みはこちら
720ml 19,545円 |
1800ml 19,756円 |
両コース 37,650円 |
木川屋オリジナル地酒頒布会の感想
全部で 1319 件の感想があります。 最新の20件を表示します。
2025年 10月 6日
デフォルト会員です。 今回も両コースをお願い致します。
2025年 9月27日
今年も楽しみにしています。
2025年 9月25日
頒布会の案内、すっかり見落としてました。今回は1.8Lコースを申し込みます。
間に合うと良いのですが。。。いつものように海鮮市場店で受け取りできれば幸いです。
2025年 9月18日
いつも美味しいお酒をありがとうございます。
厳選されたお酒が届くのを楽しみにしています。
2025年 9月16日
いつも楽しみにしています。今回も宜しくお願いします。
2025年 9月15日
いつもお手数ばかりおかけして恐縮です。
クール便は9月10月でお願いいたします。
また、フモトヰ 吟醸 秋上がり 限定品 1800mlを
追加でオーダーしましたので、同梱での発送お願いいたします。
この秋も「翁」や「港月」の発売を楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
2025年 9月14日
いつもお世話になっております。今回も楽しみにしております。宜しくお願い致します。
2025年 9月14日
送り先が、割烹料理店ですので平日配送でお願い致します!!
店主が個人的に日本酒が好きですので、木川屋さんお勧めの配布会に初めて参加して美味しい日本酒を沖縄で呑んでもらう事に致しました。
店主が美味しいと、喜んで呑んで頂けることを楽しみにしています。
配布会要領が分かりませんが、美味しい日本酒を楽しみにしています。
2025年 9月14日
何時も美味しい山形のお酒をありがとうございます。
2025年 9月14日
木川屋さん
いつも「木川屋オリジナル地酒頒布会」の連絡ありがとうございます。
毎回、山形の貴重な地酒を、美味しくいただいております。
ただし、今回の頒布会は、一回パス
2025年 9月13日
楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
2025年 9月13日
デフォルト会員です
毎回楽しみにしています
今回もよろしくお願いいたします
2025年 9月13日
先程、頒布会注文しました!
今飲んでるお酒があるので、初回の発送はなるべく遅いほうがありがたいです。
可能なら初回9月末からの1ヶ月サイクルが助かります。よろしくお願いします
2025年 5月 9日
お疲れ様です。美味しいお酒 待ってまーす。よろしくお願いします。
2025年 4月29日
今回も楽しみにしております
2025年 4月24日
いつもありがとうございます
今回も楽しみに待ってます。
2025年 4月23日
いつも美味しいお酒をありがとうございます。
今回も楽しみにしています。
2025年 4月21日
デフォルト会員です
今回も楽しみにしております
2025年 4月17日
何時も厳選された美味しいお酒をありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
2025年 4月16日
今回もよろしくおねがいします。