遊佐町特産焼酎プロジェクト 本格焼酎 耕作くん

木川屋について お問い合わせ 会員登録 マイページへ
山形の地酒専門店 木川屋 酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 送料
山形の地酒専門店 木川屋 地酒 山居倉庫 初孫・砂潟 菊勇・三十六人衆 上喜元 東北泉 栄光冨士 出羽桜 米鶴 楯の川・楯野川 清泉川 麓井 杉勇 大山 羽前白梅 くどき上手 鯉川 樽平・住吉 松嶺の富士 だだちゃ豆 さくらんぼ お電話でのご注文
FAX注文フォーム
山形の地酒専門店 木川屋 送料 お支払い ご注文方法 初めての方へ 木川屋について お客様の声 カゴの中身
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく
トップページ »  山形の本格焼酎と泡盛  »  遊佐町特産焼酎プロジェクト 本格焼酎 耕作くん
耕作放棄地解消と地域特産品の製造を両立させました!
遊佐町特産焼酎プロジェクト 本格焼酎 耕作くん

焼酎プロジェクトの経緯

遊佐ブランド推進協議会は遊佐町農業委員会の耕作放棄地解消対策事業と共同の特産焼酎プロジェクトを立ち上げ、 町内耕作放棄地に作付けされたサツマイモと遊佐産の米(麹)を使用した特産焼酎の開発を行いました。

旧藤崎村の兵藤宅に残る碑文に、文久二年(1862年)この地でさつまいも栽培が始まったとあります。

収穫したさつまいもは、時に遊佐の人々の飢餓を救いました。
「耕作くん」も遊佐町農業を救う焼酎となってほしいものです。

サツマイモ栽培や耕作くんについて

遊佐産の原料を使用し焼酎の名称やラベルデザインを町内から公募するなど、町民に親しまれる焼酎づくりをめざしました。

焼酎の名称を決めるまでには商標権の問題などもあり、一筋にはいかず、紆余曲折の末、名称は【耕作くん】に決まりました。

 

毎年5月下旬に遊佐町農業委員会の協力を得て、サツマイモの定植作業を行います。

原料は"紅はるか"というサツマイモで、糖分が多く上品な甘さの品種です。

滑らかな舌触りが特徴で、お菓子に利用されています。

サツマイモは10月末に収穫、その後、醸造が行われ、3月の中旬には焼酎が出来上ります。

芋焼酎はワインのように原材料の出来によって味が変化します。 サツマイモの生産者は、様々な作物を栽培する中で、「今年はどんな味になるんだろう」と、植え付けの時からわくわくしています。

耕作くんの飲み口はすっきりでくせもありませんが、後味は、しっかりさつまいも。

品のあるデザインで、贈り物にも喜ばれています。

焼酎は瓶の中でも熟成が進みます。まずは2本買って1本は特別な日に飲んでみてはいかがでしょうか。 遊佐町の酒好きが育てた本格焼酎を親しい仲間と一緒にお楽しみください。

※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
 無断での引用・改変・転用は固く禁じます。

 このお酒の成分

原料米 さつまいも(遊佐町産 べにはるか) 米こうじ
アルコール 25%

 補足情報

飲み頃温度
保管方法 常温
化粧箱 専用化粧箱付き
在庫 常時
おすすめの発送方法 普通便


720ml 1,813円 完売

〈お酒に合うおつまみはこちら〉

化粧箱が無いお酒や2本セットや3本セットの箱入れの場合は下記からご選択下さい。

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。

画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。


botan
720ml 1本入れ
共通化粧箱
132円
botan
720ml 1本入れ
発泡スチロール
110円
botan
720ml 2本入れ
共通化粧箱
440円
botan
720ml 3本入れ
共通化粧箱
625円
botan
1800ml 1本入れ
共通化粧箱
178円
botan
1800ml 2本入れ
共通化粧箱
292円


遊佐町特産焼酎プロジェクト 本格焼酎 耕作くんの感想

 全部で3件の感想があります。

2025年 1月16日

前回の「酒田トラディショナルビール/ナンバー入り』がとっても美味しかったので、今回は違う種類を頼みたいと思います。
「耕作君」も販売してるということで、こちらも久しぶりにお願いします。

2023年 4月 6日

いつもお世話様です。
先日注文した「耕作くん」が終売になるご連絡をいただきました。
もうちょっと飲んでみたいのですが、8本で送料無料になるかな、と。
1回の梱包で大丈夫でしょうか?
お知らせいただければ幸いです。

2023年 3月25日

耕作くん...これまで飲んできた芋焼酎の中で一番美味しかったです(個人的に)。
ということで、よろしくお願い申し上げます。



同じジャンルのお酒を探す

山形の本格焼酎と泡盛  




人気酒ベスト10
  1. 初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品

    初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品

    1,870円 から
  2. 初孫 純米大吟醸 出羽燦々磨き45<br>ふなまえ直詰 PLUS 超限定品

    初孫 純米大吟醸 出羽燦々磨き45
    ふなまえ直詰 PLUS 超限定品

    2,475円 から
  3. 初孫 は号仕込

    初孫 は号仕込

    385円
  4. 酒田醗酵 みちのく山形の大吟醸どぶろく 雪女神

    酒田醗酵 みちのく山形の大吟醸どぶろく 雪女神

    2,500円 から
  5. 栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し(ひやおろし) <br>限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し(ひやおろし)
    限定品

    1,980円 から
  6. 初孫 純米大吟醸 しおさい 限定品

    初孫 純米大吟醸 しおさい 限定品

    1,760円 から
  7. みちのく山形のどぶろく 香り吟どぶ 限定品

    みちのく山形のどぶろく 香り吟どぶ 限定品

    2,210円 から
  8. 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 サバイバル<br>限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 サバイバル
    限定品

    1,980円 から
  9. 上喜元 酒田早生 (さかたわせ) 限定品

    上喜元 酒田早生 (さかたわせ) 限定品

    2,750円 から
  10. 上喜元 純米大吟醸 こいおまち 限定品

    上喜元 純米大吟醸 こいおまち 限定品

    2,200円 から
  11. 雪の茅舎 製造番号酒 35%大吟醸生酒 超限定品

    雪の茅舎 製造番号酒 35%大吟醸生酒 超限定品

    4,620円 から
  12. 上喜元 春陽 限定品

    上喜元 春陽 限定品

    1,925円 から
  13. 雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 無濾過生原酒 限定品

    雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 無濾過生原酒 限定品

    2,200円 から
  14. 東北泉 純米吟醸 出羽燦々 限定品

    東北泉 純米吟醸 出羽燦々 限定品

    1,925円 から
  15. 出羽桜 純米大吟醸 一路 IWCチャンピオンサケ受賞

    出羽桜 純米大吟醸 一路 IWCチャンピオンサケ受賞

    3,850円 から


これは旨い! 今が旬のオススメ酒

送料無料! お酒セット

取扱商品一覧