


720ml 1,155円
1800ml 2,420円
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
上喜元(じょうきげん) 翁(おきな)の感想
全部で45件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2022年 11月14日
毎年、上喜元翁を楽しみにしています。今年もよろしくお願いいたします。
2021年 3月28日
先般はありがとうございました。また楽しみの一つと色々注文させて頂きました。
2020年 11月 8日
上喜元おきなはいつ頃入荷されますか?入荷が近いようでしたら、この発注と一緒に配送をお願いしたいと考えておりますので、ご返信ください。
2020年 1月 6日
いつもお世話になります。
今年も宜しくお願いします。
2/4発送は大丈夫なのですが、追加注文は可能でしょうか?
立春朝搾りを1本、翁2本です。
1箱に入らなければ、送料負担します。
勝手な申し出で申し訳ありません。
2019年 6月24日
30年ぐらい前に東京の西荻で飲んだ「翁」と言う酒が忘れられなくて、ふと、検索してみました。
当時はまだ地酒を飲ませる店はほとんど無い時代。
「翁」は"フラスコ"に入って出て来ました。
その飲み口は「天国の水」なイメージです。口から飲む物質の極致。
衝撃的な出会いでした。貴社の「翁」がそれなのでしょうか、
2018年 11月 8日
木川屋さま
ご連絡ありがとうございます。
もちろん、もう1本追加します!
上喜元「翁」720 mL を1本追加、でお願いします。
いつもお気遣いいただき、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
2018年 11月 6日
温暖なマンション住まいでも、一升瓶が買える季節になりました~♪ 近頃マイブームの「翁」も楽しみです。
2018年 8月16日
山形はまた大雨のようですが、大丈夫ですか?
日本の夏は、熱帯雨林気候になってしまったんですかね。
ホームページを見ていたら、今年はまだ翁が残っているんですね。
上喜元 翁 1800ml 2,160円を1本、追加でお願いします。
だだちゃ豆が無事なことを祈っています。
2018年 8月11日
いつもお手数をおかけして、すいません!!!
やはり上喜元でしたか。
翁の面がもっと目立っていた気がして、見逃していました。
ありがとうございます。
せっかくなので
720ml 1本 追加でお願いします!
飲みたいお酒は数あれど、この時期、冷蔵庫に入る本数も限られ(苦笑)
いろんな意味で、燗酒が美味しい季節を待ちわびております。
宜しくお願いします。
2018年 8月11日
すいませんm「翁」ってどこのお酒でしたっけ?
お気に入りだったのですが見つけられず。
次回でよいのですが。
同じジャンルのお酒を探す
1800ml 2,000〜2,999円
720ml 1,000〜1,499円
コストパフォーマンス重視
フルーティな香り
上喜元
冷た~くヒヤして
本醸造
郷土の日常酒
![]()
|
残念ながら30年前は上喜元の翁は販売されていませんので別のお酒だと思われます。