口当たり良好のうすにごりの酒
うすにごりの本生本醸造。サッパリとした辛口で、 キレよく口当たりも良いのであまり清酒を飲まない方にも非常に 評価が高い本醸造です。
澱(おり)が入ったうすにごりで振ってから飲んでも良し、 澱をたたせずに上澄みを飲んでも良しと、飲み手なりの楽しみ方が可能です。
飲み頃温度は?
飲み頃の温度は冷たい方がおすすめです。キリッと冷やしてお楽しみ下さい。
やや酸味が強く感じられた場合は封開け後、 冷蔵庫等で1日程度時間をおくとまろやかになります。
でも基本的に生酒はできるだけ早く飲んでくださいね。
食事と一緒に楽しめます
香り高い吟醸と違い、この酒は食事をしながら 楽しめる酒です。和洋様々な食事に合います。
舌を洗い流してくれる酒なので油物や焼き肉などと 一緒にも楽しめ、食中酒として料理の引き立て役になるお酒です。
桜花吟醸とは性格が対象的なお酒で地味な酒ですが、フレッシュで爽やかな辛口で、長く楽しめる本醸造酒と言えます。普段の定番品にもお薦めです。
リピーターの多い隠れた人気本生です。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
       無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 山形県産米 | 
|---|---|
| 精米歩合 | 55% | 
| 酵母 | 小川酵母 | 
| 日本酒度 | +8 | 
| 酸度 | 1.3 | 
| アルコール | 15.0% | 
補足情報
| 飲み頃温度 | 
                        
                           
                        
                        
                           
                        
                        
                        
                        
                       | 
                    
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 | 
| 化粧箱 | 別売 | 
| 在庫 | 季節限定品につき無くなり次第終了。 | 
| おすすめの発送方法 | 冬期以外クール便推奨 | 

720ml 1,485円
1800ml 2,860円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
	箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
    画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
    お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
    
    
    
出羽桜(でわざくら) 本醸造 春の淡雪(はるのあわゆき) しぼりてたて本生の感想
全部で38件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2022年 6月 1日
春の淡雪は、何十年も前から父の一番好きなお酒です。
最近では近辺で買えなくなったので、木川屋さんでしかオンライン注文できないため、いつも大変ありがたく存じております。
この度も何卒よろしくお願い致します。
2021年 3月31日
前回注文して、久しぶりに飲めて嬉しかったです。
やはり美味しくてリピートします。
2020年 12月 3日
いつも美味しく頂いております。
2019年 1月 3日
いつも「春の淡雪」を取り寄せて、
大変美味しくいただいております。
 
ひとつお聞きしたいのですが、
以前取り寄せた720㎖の春の淡雪を
うっかり箱のまま、常温で保存しておりました。
昨日それに気づき、日付をみると
なんと2年も前のものでした。
 
これはまだ飲めるでしょうか。
教えていただけると助かります。
2016年 10月15日
淡麗のいいのがないか探しております
出羽桜のものなら間違いはないと思ってます
到着がとても楽しみです
2016年 2月17日
いつも美味しいお酒をありがとうございます。
鹿児島のMです。
頒布会と同梱で、
出羽桜 本醸造 春の淡雪 本生  720ml  1,166円  を 2本
お願いいたします。
今回も楽しみにしています!
2016年 1月13日
「春の淡雪」先ほど届きました。なんと板粕まで入れて下さり感激しました。どうもありがとうございました。
以前に山形市へ訪れた時に何回か購入致しました。久々に頂けるのでとても楽しみです。
「出羽桜」は本当に大好きなので、またお願いしたいと思っております。
2015年 12月12日
前回も丁寧な対応で送付いただきまして誠にありがとうございました。
今回、春の淡雪を注文させていただいたのですが、出羽桜酒造様のホームページで12月中旬より期間限定でしぼりたての春の淡雪があるような
記載がありました。
しぼりたての方にすることは可能でしょうか。
2015年 11月27日
出羽桜さんに新酒春の淡雪の発売を問い合わせしたところ、
こちらのお店を教えて頂きました。よろしくお願いします!
2015年 9月 7日
今回の送り先は妻の実家で、義父の喜寿のお祝いです。
20年以上前から気にいってよく飲んでいたのですが、
最近はなかなか手に入らないと嘆いていたので・・・。
発送ご手配よろしくお願い致します。
同じジャンルのお酒を探す
にごり
 
冷た~くヒヤして
 
出羽桜
 
新酒しぼりたて
 
春の酒
 
本醸造
 
淡麗辛口
 
生酒
 
食事と一緒に
 





                        
                        
                          
                        
                        
                        
                        
                      
山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
                 
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






  
  
の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。

お問い合わせありがとうございます。
うーん、本生のにごりなので...かなり厳しいですね。(^^;)
おそらく傷んでいると思いますが、開封してみて少し味をみてみるしかないかと思います。
本生のにごりは最も痛みやすいお酒なので、かなり条件は厳しいと思います。