地元の飲み手を中心に評価の高い本醸造
芳(かおり)・瑠璃色の海など高品質酒の造り手である東北泉。
しかし、そういった高価格帯の酒だけが東北泉では有りません。
長年、良心的な造りで素晴らしい本醸造も製造しています。 地元のお客様を中心に普段飲みの酒で高評価を得ています。
高級酒だけではなく地に足がついた、地域の飲み手も大切にしている蔵元です。
地元の飲み手を中心に評価の高い本醸造
造りの分類は本醸造では有りますが、控えめでかすかに甘い香りが感じられます。
味わいは南部杜氏の造りを受け継ぐ東北泉らしく、さらっと甘め。 スッキリとしたのどごしです。
酸があり、少し熟成感もありますが、苦味・甘味もあって日本酒らしいしっかりした味わい。
本醸造らしく後味にクセがなく、スッと消えます。
普段飲みの日常酒にはぴったりで、食べ物の邪魔をせずにお楽しみいただける良心的な酒です。
非常にやわらかな口あたりとすっきりとした後味が特徴。冷やでもぬるめのお燗でも◎
この価格でこれだけの酒質が実現できる、東北泉の酒造りのレベルの高さが実感できる酒です。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 山形県産 美山錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 酵母 | 山形酵母 |
| 日本酒度 | −1 |
| 酸度 | 1.4 |
| アルコール | 15.5% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷暗所 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | 常時 |
| おすすめの発送方法 | 普通便 |

720ml 1,430円
1800ml 2,640円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
東北泉 特別本醸造の感想
全部で0件の感想があります。
同じジャンルのお酒を探す
やさしい甘口
本醸造
東北泉
軽く飲みやすい酒
郷土の日常酒
食事と一緒に






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

鑑評会出品タンクの大吟醸がこの価格で買えるのは初春の夢だけ!
12月中旬お届けの果肉たっぷりのしっとりした甘さの洋梨です
毎年大人気のおしゃれなベネチアングラスの出羽桜干支ボトルです
ねっとり"紅"、とろり"あんぽ"。二つの甘みを贅沢に。
いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
11月は真澄酵母で醸した限定の7号酵母どぶろくです!
冬の人気No.1 10年連続金賞受賞の上喜元 山田錦
クリスマス前にお届け! しっとり美味しい洋梨
お陰様で28年目
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
