「みどりの里 山居館」では農家が作った新鮮な野菜がずらりと並び、庄内米もさまざまな種類を購入することができます。
人気のある野菜は早々に売りきれてしまうものもあります。
各農家が腕によりをかけて育て上げた、美味しくて安全な農産物が購入できるだけでなく、お菓子やさまざまな加工食品も購入できるスペースになっています。
4月24日、港町酒田市の中心地に100年以上前に建てられ、今も現役の米蔵として活躍する山居倉庫(さんきょそうこ)に、農産物の産直売店「みどりの里 山居館」がオープンいたしました。
また、4月27日には酒田市観光物産施設 「酒田夢の倶楽(くら)」がオープンし、酒田の新たな観光拠点として生まれ変わりました。
木川屋は農産物の産直売店「みどりの里 山居館」内のスペースをお借りして、当店の支店となる『木川屋 山居倉庫店』をオープンいたしました。
木川屋 山居倉庫店の主力の販売商品は発売以来30,000本を超える販売本数の超人気銘柄、『地酒 山居倉庫』です。
庄内米のシンボルである山居倉庫の名前をそのまま銘柄名とした、全量庄内米のみで醸した本物の地酒です。
冷蔵庫は3面リーチイン。地酒 山居倉庫 全種類(50種類以上)と、庄内・山形県を代表する銘酒がズラリと並んでいます。
本店同様、品質管理と商品の説明・ご案内に注力しております。
また、オリジナルの絵はがきや酒粕などの販売しております。スタッフも張り切ってお相手させて頂いておりますので、近くをお通りの際は気軽にお寄り下さい。
さらに美しく生まれ変わった山居倉庫を是非みにきてください。
木川屋 山居倉庫店にもお寄り下さいね。
|
|
![]() 開店間もないのに駐車場が満杯です ゴールデンウィーク中とはいえ、 ものすごい数の観光客の皆様が いらっしゃいました!! |
![]() 山居倉庫に隣接した駐車場はすぐに いっぱいになってしまいました。 |
![]() 駐車場に入るために順番待ちをされる 方の列が続きます。 臨時の駐車場もいっぱいになったようです。 |
![]() もちろん木川屋 山居倉庫店も大盛況です。 お客様に社長がお酒の説明をして いるのですが、影になって見えません。(^^;) |
|