SAKERISEシリーズ第二弾
庄内の海を駆ける、軽やかな光をイメージして醸した[閃光]。
それは、青く揺らめく庄内の海を、軽やかに駆ける光。 寄り添っては、去っていく光。
高精白の日本酒は香りが派手で飲み疲れしやすく甘味が強いため お食事と合わせにくい。
精米歩合18%ながら食中酒として設計された閃光(せんこう)はそのような誤解を解くために醸したお酒でもあります。
冷涼な地域でその個性を発揮する原料米〔美山錦〕は、当蔵が得意とする酒米の一つです。
契約農家の方が丹精込めて育てた庄内産「美山錦」を蔵人の手によって、柔らかくも芯のある味わいに仕上げ 高精白でしか生み出せない辛口を目指しました。
閃光のごとく 膨らみもありながら一瞬で消える儚い余韻をぜひお料理と一緒にお楽しみください。
閃光(せんこう)がお供する、大切な人とのお食事がいつまでも記憶に残ることを祈って。
閃光(せんこう)の特長
・「特別栽培 美山錦」
1978年に長野で生まれた後、 冷涼な気候に適した酒米の産みの親として、東北の酒造りに深く関わってきたお米です。
シャー プな酸と心地よい苦味を兼ねた〔美山錦〕を、華がありつつも軽やかな食中酒を目指した〔閃光〕の原料米として選びました。
・磨き出す美しい酸の輪郭
酒米の個性を最大限引き出すため自社精米にこだわってきました。
〔美山錦〕精米歩合十八%。
硬くて精米することが難しいこの酒米を、約二週間もの間丁寧に丁寧に磨き上げます。 上品でありながら爽やかな、美しい酸の輪郭を削り出しました。
・美しく続く上品な余韻
精米歩合20%以下の酒造りで培われた、繊細な感覚と卓越した造りの技術。
シャープでありながら滑らかな酸を、甘みと香りを穏やかにすることで際立たせました。 引き算の発想で味わいの要素を絞り込み、食事に寄り添う日本酒を醸しました。
【SAKERISEロゴ入りオリジナルグラス(ツヴィーゼル・ジャパン社製 / ギフトボックス入)】を、「閃光」1本お買い上げにつき、1つプレゼントします。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 特別栽培米 美山錦100% |
|---|---|
| 精米歩合 | 18% |
| 酵母 | K601 |
| 日本酒度 | +1 |
| 酸度 | 1.4 |
| アルコール | 15% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 |
| 化粧箱 | 専用化粧箱付き |
| 在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
| おすすめの発送方法 | 冬季以外クール便推奨 |

720ml 29,700円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
楯野川 SAKERISE 閃光の感想
全部で0件の感想があります。
同じジャンルのお酒を探す
フルーティな香り
入手困難な銘酒
楯野川(楯の川) 子宝リキュール
純米大吟醸






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
