一度好きになると飲み続けてしまう酒
Webではなかなかご案内せずにおりましたが、定番品として当店で長く店頭販売しているお酒、それがこの金住吉です。
金住吉は販売店限定の金住吉。
鑑評会出品酒にまで樽の香りをつける、徹底したポリシーを持つ蔵元です。
樽の香りを売りにした、飲みごたえと辛口さが特徴のお酒ですので、どなたにでもお薦めできるお酒ではありません。
ただし、一度はまってしまうとクセになってしまう酒です。
山田錦を贅沢に使用した純米
酒米の王様、山田錦を100%使用した贅沢な純米酒です。
大吟醸などの高級酒に使用する米をあえて純米酒に使い、樽平独特の酒
お酒は本来出来上がった(しぼった)ばかりの状態では黄色がかった色をしています。
それを濾過すれば色はとれますが、同時に旨味も減ってしまいます。
樽平では濾過をせずに、酒本来の味を大事にし、仕上げに吉野杉を使用した樽に入れ、樽の香りを楽しめる山吹色(黄金色)の酒に仕上げました。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 酵母 | 協会7号 |
| 日本酒度 | +5 |
| 酸度 | 2.0 |
| アルコール | 16.5% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷暗所 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | ほぼ常時 |
| おすすめの発送方法 | 普通便 |

1800ml 5,200円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
樽平酒造 特別純米酒 金住吉+5の感想
全部で14件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2025年 8月12日
父の誕生日祝いに好きだと言っていたお酒を購入しました。届き次第直接手渡しする予定です。
2024年 10月25日
先ほど無事に届きました。
ご丁寧な対応を感謝いたします。
約20年振りの住吉を楽しませて頂きます。
今回はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年 10月19日
35年ほど前に初めて呑んだ住吉は神奈川県相模原市では入手できないお酒になってしまい20年ほどになります。
64歳になった現在、もう一度住吉が呑みたいという想いが捨てきれず今回の注文に至りました。
ご対応のほど宜しくお願いいたします。
尚、配送希望日と時間帯は設定しませんが、大まかな日時をメールでお知らせくだされば、その日時に在宅するよう調整致しますので宜しくお願い申し上げます
2022年 4月13日
ご連絡が遅くなりましたが、
無事10日に受け取る事ができました。
当日早速いただきましたところ、
あまり飲み慣れていない味だな。というのが
第一印象でした。
しかしながら、飲み進めていくと、また違う味わいがあると気付きました。
お酒は封切りから足が早いため、
当初は心配しておりましたが、蓋を開けてみれば
3日ほどで飲み切ってしまいました。
大変美味しかったです。
3日で飲み切ってしまうこともあり、
流石に頻繁には購入する事は困難と考えますが
何か祝いの際にでも購入させて頂こうと思います。
この度はご対応いただきまして
誠にありがとうございました。
2022年 4月 6日
知り合いからオススメしていただきましたので、ぜひ飲みたいと思い注文させていただきます。
2017年 5月27日
追加のお手続きありがとうございます。
父は、亡き母とよく住吉を呑んで楽しい時間を過ごしていたのを思い出しまして、今回誕生日プレゼントにしようと思いました。
迅速なご対応ありがとうございます。
商品の到着を、お待ちしております。
2016年 4月23日
早速・・・
麓井 純米本辛 圓 720ml 初孫 本醸造 古酒三歳 720ml
を飲んでみました。
私の好みは樽平酒造 特別純米酒 金住吉+5 900ml でした!
*麓井 純米本辛 圓 720mlに感じたのは舌・口の中にサラッとスムーズに味わ
え、良い感触でした。
(麓井 大吟醸 圓)を飲んでいるのでまったり感が足りないかな?と感じました
が、常温・ぬる燗なら最高!
*初孫 本醸造 古酒三歳 720mlは(出羽桜の枯山水)に似たほんのり香る樽のイ
メージで独特な風味でした。
コスト的にも『一度は飲んでみなさい』と皆に言いたいです!私なら常温からや
や冷たく飲みたいです!
*樽平酒造 特別純米酒 金住吉+5 900ml・・・ただ美味しいの一言です!呑み込
んだ時の鼻に抜ける香りが好き!
後味も良く、お酒に弱い私でも、ついもう一杯飲んでしまう酒です!常温・ぬる
燗なら抜群と感じました!
***樽平酒造・山田錦35%・大吟醸を是非・是非・是非! 720ml10000円までに抑
えて造って頂きたい!
飲みた〜い!
樽平酒造 特別純米酒 金住吉+5は《出羽桜 万禮》《麓井 大吟醸 圓》と共に私のレ
パートリーに入れたくなりました!
2015年 12月19日
金住吉は久しぶりに飲みましたが、燗酒の最高峰の味でした。
ところが、送っていただいた梅かぶ漬けと一緒に飲むと、強烈なアンモニア臭が口中に広がりました。念のため冷酒の大吟醸初亀の亀を取れだし合わせて飲みました。同じく強烈な臭気が口中に。
梅かぶ漬けのなんらかの有機酸と日本酒のなんらかの成分が反応を起こしてこうなるのだと思います。白ワインと大振りの牡蠣の中心のミルクが反応し強烈な香りを口中に感じることがあります。同じ事と思います。日本酒はこういう反応はめずらしいので驚きました。まあ、一度試してみて下さい。このかぶ以外ではこういう反応はお酒はしません。又大吟醸大山ですが、ネット表示
では日本酒度+5と表示されていたのですが、現物は+2のようでした。+2と表示されていたら私の舌には甘いので買わないことにしているので、ネットにせっかく細かく表示されるのならそういう数字をたよりに注文する者もいるので御注意いただけないでしょうか?
2015年 1月20日
初めまして。昨日「住吉」を注文したTと申します。
本日、早速とどきました。あまりの速さにびっくりです。
「住吉」は若い頃に飲んで以来、あこがれの日本酒でした。東京の酒屋などではなか
なか見つけることができず、残念な思いをしておりましたが、木川屋さんのサイトを見
つけて、これからは安心することができます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013年 1月10日
前回は日本酒度が低めの芳醇でやや甘口のお酒ばかりを注文してしまったため、今回
は辛口を混ぜて味のバリエーションを期待しています。
なお、かなり昔に住吉という名前で冷やで飲んでいい意味でお米の味(お米臭さ)を
感じるとても美味しいお酒をいただいたことがあり、今回それを期待して金住吉+5
というお酒を注文したのですが、期待した味わいとは異なるようでした。そのような
類の住吉というお酒をご存知でしたら、是非ご紹介いただけますようお願い致しま
す。
今後もまたよろしくお願い致します。
同じジャンルのお酒を探す
常温保管OK
本物の燗酒
樽平 住吉
樽酒・木の香りの酒
純米
飲みごたえのある酒






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。

興味深いお知らせ本当にありがとうございます。
今まで温海かぶで同様のご意見を頂いたケースはなかったのですが
カブの成分とお酒との相性。もしかすると同様に感じられることが
あるのかもしれません。
大山の雫の件、たいへん失礼いたしました。
掲載データが古かったようで早速修正いたしました。
ご指摘いただきましてありがとうございます。