杉勇最高峰の大吟醸
山田錦35%精米の大吟醸、雫取り原酒...。
このスペックだけ見てピンときた方もいらっしゃると思いますが、これは杉勇の全国新酒鑑評会出品酒そのものです。
全国新酒鑑評会も山田錦一辺倒になって久しく、山田錦でなければ賞を獲ることが出来ないとまで言われ、 山田錦以外の米での参加を促すべく、山田錦部門とそれ以外の米の部門と2つの部門が作られた時代もありました。
現在は、部門を2つにわけることはなく、どの米で出品しても良いのですが、それでもやはり 山田錦優位の状況に変わりありません。
鑑評会に出品する酒の特徴に雫取りがあります。
雫取りは別名で袋吊りや斗瓶囲いとも呼ばれます。
出来上がった醪(もろみ)を搾る方法の一つで、通常は機械で搾るところを、醪を袋に入れて紐で吊るし、 滴り落ちた雫だけを集める方法です。
袋吊りは文字通り袋に入れて吊るすからなのですが、斗瓶囲いは搾られた最高級品の多くは 斗瓶(1斗=10升入る大きいガラス瓶)に入れて管理されることが多いことからそのようにも呼ばれます。
鈴木杜氏が自らの名前を冠した大吟醸
H27BYから杉勇の当時を務める鈴木 巧が鑑評会出品酒として心血を注いで仕込んだ醪(もろみ)の雫取りの原酒です。
鑑評会出品酒らしく、非常に華やかでフルーティな香りが楽しめます。
アルコール度数は18%と高く、杉勇らしい飲みごたえも感じさせますが綺麗な後味です。
鑑評会出品酒の相場は1800mlで11,000円程度、720mlでもその半分ほどが相場ですが、 このお酒バーゲンとも言える価格設定だと思います。
この機会に是非杉勇の最高級酒をお楽しみいただきたいと思います。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 兵庫県産 山田錦 |
|---|---|
| 精米歩合 | 35% |
| 酵母 | 協会1801・山形KA |
| 日本酒度 | ±0 |
| 酸度 | 1.3 |
| アルコール | 18.0% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
| おすすめの発送方法 | 夏期クール便推奨 |

720ml 5,225円
1800ml 10,450円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
杉勇 大吟醸 雫取り原酒「巧」 超限定品の感想
全部で1件の感想があります。
2018年 4月29日
今回の購入にあたりいくつか質問させていただきたいことがありましたので、ご連絡させていただきました。
杉勇 大吟醸 雫取り原酒「巧」超限定品 1800mlを購入希望なのですが、化粧箱は紙箱でしょうか?初任給で父にプレゼントしようと思っており、できれば木箱にしたいのですが可能でしょうか?
父の名前が巧で記念にと思っております。
またのしなども可能であればお願いしたいです。
お忙しいところ、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
同じジャンルのお酒を探す
コストパフォーマンス重視
フルーティな香り
入手困難な銘酒
冷た~くヒヤして
初めての吟醸酒
割り水なしの原酒
大吟醸
最高級の吊雫原酒
杉勇
鑑評会金賞受賞酒
飲みごたえのある酒






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。

杉勇 大吟醸 雫取り原酒「巧」は専用化粧箱が付いてない商品です。
化粧箱ご使用の場合は当店オリジナル紙製の「秘酒」の化粧箱となります。
また、「包装」及び「のし」はサービスしております。
必要な場合はお申し付けください。
よろしくお願い申し上げます。