芳醇な米の旨味と甘みが味わえます
日本酒度が+4で、酸度が1.4。
数字が全てではありませんが、この数値から受ける印象はやや辛口でどっしりしたお酒。
最近は軽くて淡麗なお酒が多いのですが、この酒は日本酒度と酸度の数値どおり、米本来の旨味を存分に引き出した旨口のお酒です。
やさしい口当たりで和食との相性が良い純米酒。サラリとした飲み口の中に、旨みがしっかりとあるお酒です。
昔の純米酒をイメージさせる米の旨味ですが、だからといって飲みづらいわけではありません。
その理由は精米歩合。60%まで丁寧に磨いた精米で、旨味を感じさせながらも雑味が無いという良質の味が楽しめます。
温度を変えて楽しんで下さい
ややスッキリ飲みたい方には、低めの温度で。お酒本来の味を楽しみたい方はほぼ常温を。
ほんのり温めるとまろやかになりマイルドな味に変化します。寒い季節はぬる燗も楽しめます。
いろいろな顔を持つお酒です。ぜひお好みの温度をみつけて楽しんで下さい。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 出羽の里 |
|---|---|
| 精米歩合 | 60% |
| 酵母 | 山形酵母 |
| 日本酒度 | +4 |
| 酸度 | 1.4 |
| アルコール | 15.5% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷暗所 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | 常時 |
| おすすめの発送方法 | 普通便 |

720ml 1,650円
1800ml 2,970円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
地酒 山居倉庫 純米 清泉川の感想
全部で2件の感想があります。
2011年 7月15日
先日、父の日の贈り物にしました。
クール便で届いた商品に父は感激!!『冷えて届いたから冷えてるうちに急がなきゃと思って・・もう早速飲んじゃった。あの酒うまいなぁ~』・・・だそうです。クール便の意味間違えてません??とは思いましたがとっても喜んでもらえたようでうれしかったです。何度もうまいなぁ~と繰り返していたと母が教えてくれました。パッケージもきれいで飲み終わったビンも飾ってあるそうです。
1本は着いて早々に、もう一本はゆっくりじっくり飲んだそうです。
実は昨日、法事で山形に行った際偶然に山居前の貴店を訪れました。知り合いに頼まれた酒があると山形の親戚に伝えたらここならあるかもと連れていかれたのが偶然にも木川屋さんでした。対応してくださった女性の方が、とってもいい方で、お酒の知識もすごいですが、なにより商品に対する強い愛情と自信を感じました。こんな方々の扱う商品ならきっと間違いないと思いました。わたしはほとんど飲めないのでお酒はご贈答用に買うことが多いのですが、今後もお世話になりたいと思います。大切な方に送るものは間違いないものを送りたいのできっとまたお世話になります。長くなってすいません。
2007年 6月 9日
い。今回の3本はどれも個性的で大変楽しめました。山居倉庫は2本並べて晩酌にして
います。
同じジャンルのお酒を探す
やさしい甘口
地酒 山居倉庫
山形県限定流通コーナー
木川屋特注酒
本物の燗酒
清泉川
秋の酒
純米
純米シリーズ
食事と一緒に






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
