穏やかで澄んだ香りと旨味のある酒になりやすいのが特徴です。
酵母違い飲み比べシリーズ第一弾
酒田醗酵がチャレンジしている毎月異なる酵母での製品を出荷する「酵母違い飲み比べシリーズ」
10月の協会601号酵母から始まり、11月は701酵母、12月は901酵母、1月は1401酵母、2月は1801酵母と続きます。
10月は701酵母です。
協会601号酵母は、秋田県の新政から採取された酵母が母体となっています。
最後の01で終る部分は泡なし酵母を指します。
泡なし酵母は醪の状態になったときに発生する泡を抑えることができる改良型酵母になります。
つまり協会601号酵母は協会7号酵母の泡なしタイプとなります。
この酵母の採取元となった新政のWebを引用させていただきます。
ーーーーー
「きょうかい酵母」は現在、19号まで存在しておりますが、初期の1号から5号、また12号(浦霞酵母)は、前述のとおり亡失扱いとなっています。
このため、「きょうかい6号」は現役としては最古の市販清酒酵母となります。
6号酵母は、最近の遺伝子情報の解読により、それ以降の清酒酵母の親であることがわかっています。
6号以降の清酒酵母は、すべて遺伝的に6号の突然変異であることが証明されているのです。
6号が「清酒酵母のEVE(原初の存在)」と呼ばれる所以です。これは前述のように終戦までの8年間「きょうかい6号」のみの酒造りが全国で行われたことと無縁ではないと思われます。
なお、6号酵母自体は、「酵母無添加」の生酛系酒母の仕込にて生まれた酵母です。天然から現れた酵母ですので、それ以上遺伝的にさかのぼることはできないようです。
このため6号はそれ以前の1~5号酵母とは遺伝的な関係的が薄く、ゲノム情報においても大きな相違があることが実証されております。
この「6号酵母」の味わいですが、現在の最新の酵母たちにくらべると、地味な印象を与えることは否めません。しかしこの酵母がベースとなり、変異株が選抜されたり、改造されたりして、その後の酵母が現れたことを考えると、むしろその慎ましやかな香味は勲章のようなものです。
芳香穏やかにして清冽。長期間にわたる低温状態に耐えうる強健な発酵力を持ち、高いアルコール発酵能力を誇る。「きょうかい6号」は、まさに「清酒酵母」の本質そのものといえる酵母なのです。ーーーーー
宮坂酒造様の素晴らしい環境が有ってこそ誕生した酵母が協会7号酵母です。
協会7号酵母は芳香がよく、発酵力が強いことから、普通醸造用として広く使用されています。
現在のバイオテクノロジーで生み出された酵母と違い、野生酵母から優良株を分離した酵母なので発酵力が強く、たくましい酵母であるとも言えます。
木崎杜氏からのコメント
現存する最古の酵母であり、新政の近年の活躍でその良さが見直されている6号酵母。穏やかで澄んだ香りが特徴で、旨味のある酒になりやすいのが特徴です。
さっそくのんでみました。
穏やかな香りの中にほんのりと香る吟醸香。
やわらかく、米の旨味のある味わいで、どぶろく本来の旨味が楽しめるスタンダードな美味しさです。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
原料米 | 出羽の里 |
---|---|
精米歩合 | 70% |
酵母 | 協会601号 |
アルコール | 12% |
補足情報
飲み頃温度 |
![]() ![]() |
---|---|
保管方法 | 冷蔵 |
化粧箱 | 箱入れ希望の場合 別売り |
在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
おすすめの発送方法 | クール便 |

720ml 2,200円
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
酒田醗酵 黒どぶ 協会601酵母 限定品の感想
全部で317件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2025年 1月 7日
昨年末、酒田醗酵 どぶろく生 協会901号 600ml ほか
を購入しました。
おいしいのですが、前回購入時と異なり、
粒が固く、滑らかではありません。
それは、この種、独特なのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
2024年 12月 2日
先日お店に伺いました、黒どぶ1401号美味しかったです。
持ち帰りは重たいので、送ってください。よろしくお願いします。
2024年 9月18日
ご返信下さり、ありがとうございました。
安心しました。
酵母違いどぶろく、フルコンプリートの一員として、頑張って飲み比べてみます。
お届け、どうぞよろしくお願いいたします!
2024年 8月16日
9月の黒どぶの1801酵母の入荷後にまとめてお送りいただくことは可能でしょうか?
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年 6月 9日
いつも美味しいお酒をお届けいただきありがとうございます。
酒田醗酵 黒どぶ 601酵母 ラフランスを食べているような錯覚に陥りました。
黒どぶ第2回(6月)協会701号と第3回(7月)協会901号も、それぞれ6月と7月の地酒頒布会の発送といっしょにお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
追)先日、ベルウッドヴィンヤードのコレクションスペリオール2023甲州を飲んだら、原料は違うのに黒どぶ 601酵母と似たような風味でした。601号を使っているのか気になっています。
2024年 5月21日
黒どぶの酵母違いシリーズですが、例えば、予約注文をしておき、2か月分2本がたまったらまとめて送っていただく、ということはできるのでしょうか。
2024年 5月13日
先程お電話しました山田です。大吟どぶの山田錦完熟が選択しても品切れとなったので、雪女神の方を選択しました。
完熟が品切れでしたら雪女神で発送お願いします。プレーンの甘酒だけ2本で、あとは1本ずつです。
2024年 5月12日
発送が早くて助かりました。 送った方にも喜ばれました。
2024年 3月 7日
全部揃ってからの出荷をお願いします。
その頃に現在品切れの香り吟どぶろくが入荷していたら1本欲しいです。
その場合、注文してるピンクのどぶろく2本は1本でお願いしたいです。
ご面倒おかけして申し訳ございません。よろしくお願いします。
2024年 3月 7日
この度はよろしくお願い致します。
イチゴのどぶろくとっても美味しかったです!
今回のヨーグルトもとっても楽しみにしております!
同じジャンルのお酒を探す
ただいまのお薦め酒
どぶろく製造専門 酒田醗酵
やさしい甘口
冷た~くヒヤして
夏の酒
春の酒
酵母飲み比べ
はい! もちろん可能です