吉田類 酒場放浪記にも登場!
アルミ缶入りの発泡酒!?
うすにごり発泡性酒って飲んだことありますか? そういうお酒を飲んだことがある方は少人数ですよね。
このお酒を説明するときにどうやってイメージをお伝えしたら良いのか非常に悩んだのですが、ようやくぴったりする表現を思いつきました。
私は毎年、蔵元に泊まり込みで酒造りの御手伝いに言っているのですが、醗酵途中の醪(もろみ)の味にとても似ているのです。
そんなこと言われても醪をのんだことがある人なんてもっと少ないかもしれませんが....。
とにかく、一度このお酒を飲んでみてください。12.5%と低めのアルコール度数で清酒が苦手な方にも楽しみやすくなっております。
暑いときに冷えたは号は美味しいです
かなり濃いめの味で噛んで飲むといった感じですが、甘味は無くピリッと炭酸が効いたは号仕込にはまってしまうお客様も多いです。
当店ではお客様がは号仕込の新しい楽しみ方を提案して下さり、その後人気急上昇です。是非皆様もお試しください。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | ヨネシロ |
|---|---|
| 精米歩合 | 55% |
| 酵母 | 協会7号 |
| 日本酒度 | +3 |
| 酸度 | 1.5 |
| アルコール | 12.5% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 |
| 化粧箱 | なし |
| 在庫 | 常時 |
| おすすめの発送方法 | 夏期クール便推奨 |

180ml 385円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
初孫 は号仕込の感想
全部で36件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2025年 8月24日
社長様
いつもお世話になっております。
先月、先日と社長に対応させて頂きお盆に初孫を2本購入させていただき、飲んでみたら大好評でした。
ということで今後はこちらから購入させて頂ければと思います。
購入品目以外にお願いがあります。
また社長がお勧めする商品を1品そちらで選んでいただければと思います。
よろしくお願い致します。
ご不明な点等ありありましたらご連絡いただければと思います。
2025年 8月23日
ボンソワールTVを観て興味を持ちました。楽しみです!
2024年 12月13日
領収書有り難うございました。
お手数おかけしました。
たまたま飲食店で出されたお酒がおいしくて,すっかりフアンに
なってしまいました。
これからもよろしく御願いいたします。
2021年 4月 2日
発送はしっかりしており、
届くのも早かった。
発泡のうすにごりが気軽に飲めます。しかも一合たんいなので、毎回炭酸がぬけることはありません。
軽い飲み口で夏にはいいと思います。
ただすこし日本酒としては軽すぎな気も。
2019年 6月12日
直前の依頼で申し訳ありません。
可能でしたら父の日に間に合うように発送をお願いします。
よろしくお願いいたします。
2014年 7月19日
美味しかったのもさることながら、呑みやすく、するっと2本呑んでしまいました。次回は差し上げる用にも多くお願いできたらと思いました。
さすが酒屋さん!といいますか梱包も当然ながら見事です。辛口を好むため、品々を選ぶ際、詳細がわかりやすく選びやすいです。いつも美味しいお酒を杜氏さん、木川屋さん、ありがとう!!
2010年 9月20日
木川屋 高橋修一様
本日,熊本の方にもは号到着しました.
ありがとうございました〜
楽しみに飲ませていただきますし,
熊本の学生の洗脳にも力をいれて行きたいと思ってます.(^_^)
2009年 11月 2日
は号仕込みについては以前、東京のある料理屋さんで
もらったときにおいしかったので注文してみました。
2008年 2月 2日
さきほど 無事に は号 受け取りました♪
木川屋さんのこだわりの情報誌。
お酒の知識のすくない私にも お酒を好むひとにも ココロくすぐる紙面となっていて
たんなる広告・いまどき流行りのチラシって感じでないところが また好きだなーと思いました!^^
**
明日は節分です!
高橋さんはじめ 木川屋さんの皆様に よい春・よい年となりますように**
(もちろん営業部長さん・本部長さん?の猫2人も含め)
2004年 6月28日
送っていただいた「は号」が昨日届きました.
ちゃんと時間指定通りの日曜日の午前中に到着です.
うはうはと冷蔵庫に収納したついでに味見モードに突入.
で,そのまま夕方まで呑み続け...
午前中配達は戦略的によくなかったかもしれない,
と反省したことであります.(^^;
あいかわらずしゅわしゅわの炭酸と
澱の柔らかい甘味のバランスが見事で美味しかったです.
どうもありがとうございました.
同じジャンルのお酒を探す
にごり
冷た~くヒヤして
初孫
夏の酒
春の酒
普通酒
生もと・山廃の酒






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
