食前酒にもお薦めの発泡にごり
木川屋が事務局を務めさせて頂いている長期熟成酒研究会「古酒二十歳の会」(H6年〜H26年まで活動)に毎年参加して下さっている出羽桜酒造。
例会のときに、当店の営業担当の方がこっそり持ってきて下さったのが、この発泡性の濁り酒でした。
強めの炭酸とキリッとした飲み口で、面白いタイプのお酒でしたが、今思えばあのときのお酒はこの「とび六」の試作品だったのかもしれません。
純米吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒・桜花吟醸山田錦・さらさらにごりと年に一度の出荷の限定品シリーズの第四弾ともいえるこのお酒。
ご好評を頂いたさらさらにごりよりもさらにガス圧が強く、ぐーっと冷やして飲みたい夏の限定品です。
宴会の乾杯にもスパークリングワインの替わりに使ってみるのも面白いのではないでしょうか? (もちろん何が入っているかは内緒で)
どぶろくでなくてとび六です
保管は必ず冷蔵で、開栓時は中身が吹き出す恐れがありますので、御注意下さい。冷たいまま振らずにキャップを緩めたり締めたりを繰り返し、ガスを十分抜いてから開栓して下さい。
開栓後にオリを混ぜて、独特の風味をお楽しみ下さい。
ちなみにこの「とび六」という名前、「どぶろく」の隠語だったのはご存知でしたか?
もちろんこのお酒はどぶろくではありません。山形を代表する吟醸蔵、出羽桜が作った吟醸にごり酒です。
本物のどぶろくを飲みたい方は酒田醗酵の「みちのく山形のどぶろく」をご利用下さい。
とび六との飲み比べも楽しいですよ。
・IWC SAKE スパークリングの部
2017 トロフィー受賞
2017 GOLDメダル受賞
2018 BLONZEメダル受賞
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 山形県産米 |
|---|---|
| 精米歩合 | 50% |
| 酵母 | 小川酵母 |
| 日本酒度 | -3 |
| 酸度 | 1.5 |
| アルコール | 15.0% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
| おすすめの発送方法 | クール便推奨 |

300ml 704円 完売
720ml 1,760円 完売

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
出羽桜 吟醸 にごり とび六の感想
全部で7件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2021年 5月10日
家呑みが増えて危険な香りがぷんぷんしている今日この頃ですが、おいしいお酒は不要不急ではなく必要なので。
夏酒はミーハーっぽくて遠慮してきましたが(笑)今こそいってみます! よろしくお願いします。
2011年 8月14日
炭酸の爽快感が日本酒をよりマイルドにしており、夏にピッタリの一品です。日本酒はどうも・・と思う方でも普通に飲めます。(今年も買ってしまった)
2008年 7月 6日
とび六が好きで好きで,たどり着きました.こちらは送料をサービスしてくださるとありお願いしようと思いました.
ただ,クール便でないとダメな気がするのですが,その場合の送料の計算がわかりません.
お教えいただければと,思います.
2008年 6月10日
毎度お世話様です。
だだちゃ豆、早いもので、もうそんな時期ですねぇ。
今年も例年通りよろしくお願いします。
また、「とび六」の300mlをケースで欲しいので、お手配下さい。
昨年、大好評でした。 よろしくお願いします。
2006年 6月 9日
こんにちは。いつもありがとうございます。
とび六の件、だだちゃ豆の時に一緒に発送でお願いします。
入荷したと聞いてすぐにでも飲みたい気持ちになりましたが、
まだ冷蔵庫に頒布会のお酒もあるのでグッとガマンです^^;
たくさんお酒が家にあると、際限なく飲みたくなってしまうので~
というわけでどうぞよろしくお願いします。
2006年 5月18日
お忙しい中、早速お返事いただきありがとうございます。
発送についてですが、とび六はだだちゃ豆と一緒でかまいません。
(楽しみも倍増です^-^)
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・あ、頼んでしまった後からなんなんですが、
だだちゃ豆の一袋って、どの程度の大きさでしょうかねー(グラムだとピンとこ
なくてスミマセン)
4人家族で一回で食べきれるくらいでいいんですが、もし少ないようならまた追
加しようかな、と
今から夏の夜の宴会に万全でのぞみたい私です。とはいえ必然的に私が茹でる係
なので
あまり多くても大変だし^^;
漠然とした質問で申し訳ありませんが、手があいたときにでもコメントいただけ
ると
うれしいです。
先月の頒布会の海鳴り、おいしかったです!
最初に感じた香りと一口飲んだときのまったりした味は、今まで飲んだことのな
いお酒でした。
ぐいぐい飲める!というタイプではありませんが、じっくり味わいたいお酒だな
ぁというのが
私の感想です。
それでは、いろいろ書いてしまいすみませんがよろしくお願いいたします。
2005年 7月 6日
さくらんぼは粒が大きくて、甘くて、絶品でした☆
今度はスイカをお願いします。
のんびり構えていたら「とび六」完売しちゃいましたね。
面白そうなお酒だったので残念!!(笑)
でも「ささのはさらさら」も可愛らしくて楽しみです!
まだまだ忙しい日が続くのだと思いますが、体調に
気をつけて頑張って下さいね☆
同じジャンルのお酒を探す
にごり
冷た~くヒヤして
出羽桜
吟醸
夏の酒
生酒
発泡性の日本酒






山形県内出羽桜超特約店 出羽桜10店舗会のみ取り扱い!

出羽桜の大人気大吟醸、蔵元直送品を安定在庫中
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
