米・麹・酵母、全てを山形県産にした酒
DEWA33は米・麹・酵母を全て山形県産のものとした純米吟醸の規格です。
上記の条件を満たしてなおかつ一定水準以上の酒質に合格した酒のみ青いDEWA33のシールが貼られます。
山形県の主力になる酒造好適米
出羽燦々という米は山形県の工業技術センターが11年もの歳月をかけて開発した酒米で、それまで主力だった美山錦にとってかわって使われ始めています。
最初、4つの蔵元が試験醸造に入りました。もちろん出羽桜もそのうちの一つですが、本格的に県内の蔵元が醸造を始めたときは、米に馴れていないせいもあって品質にかなりのばらつきがありました。
その中でも出羽桜は初年度から良い品質の酒を醸してきました。
スッキリとさわやかな純米吟醸
出羽桜のDEWA33は吟醸香、含香どちらも程良く、さっぱりした味、切れの良さは蔵の特徴が出ていて、とても呑みやすいお酒です。
和紙のラベルデザインは素朴。味も同じく素朴。でも、爽やか。出羽燦々に、絶対の自信が感じられる逸品です。
限定品の無濾過生原酒
好評の純米吟醸 DEWA33に無濾過生原酒が追加されました。出羽桜正規取扱店の中でも、極僅かの販売店にのみ出荷される酒です。
出羽桜初の無濾過生原酒をどうぞご賞味下さい。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
       無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | 出羽燦々 | 
|---|---|
| 精米歩合 | 50% | 
| 酵母 | 山形酵母 | 
| 日本酒度 | +4 | 
| 酸度 | 1.4 | 
| アルコール | 17.0% | 
補足情報
| 飲み頃温度 |     | 
|---|---|
| 保管方法 | 冷蔵 | 
| 化粧箱 | 別売 | 
| 在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 | 
| おすすめの発送方法 | 冬期以外クール便推奨 | 

720ml 2,002円 完売
1800ml 3,850円 完売

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
	箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
    画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
    お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
    
    
    
出羽桜(でわざくら) 純米吟醸 DEWA33 無濾過生原酒の感想
全部で12件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2020年 5月 2日
平素は大変お世話になっております
ご連絡ありがとうございます
それぞれに送料が発生する件につきましては
了解しておりますので、大丈夫です。
年末に注文したお酒は主人にも送り先にも
とても喜んでもらえました
ありがとうございました
2020年 1月28日
いつも美味しいお酒をありがとうございます。
注文したお酒の中で3月上旬に入荷予定のものがありましたので,それはまた2月に入ってから他のお酒を頼もうと思っていますのでその時に一緒に配送し,残りのお酒は先に配送していただけたらと思います。
今の時期しか飲めない新酒を飲むのが今から楽しみです。
よろしくお願いいたします。
2018年 11月18日
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒の新酒は、いつ頃入荷しますか?
昨年は12月の始めころと記憶しているのですが。 
2016年 1月15日
この度は大変迅速に発送して頂きありがとうございました。
私は飲めないのですが、旦那さんがとあるレストランで出羽桜に出会ってから大変気にいったようです。
海外在住なので、頻繁にはオーダーできませんが、
また次回の一時帰国の際に注文させて頂きたいと思います。
2016年 1月11日
今年はこちらの酒屋で出羽桜新酒が見当たりませんので、貴店に依頼致します。山形出身で酒田生まれの仕事仲間もおります。冷蔵庫容量が限られていますのでとりあえず限界の本数です。
春の淡雪は日常酒として続けたいのですが、例年のデーターではいつくらいまでは在庫あるのでしょうか、知りたいです。
2015年 12月10日
凄く楽しみにしてます。
2010年 12月13日
今回送って頂きましたお酒の「感想を教えてください」とのことですので、思いつくままに感想を述べてみます。
 私は暑い時期はビールやウイスキーの水割りにし、寒い時期は日本酒の熱燗やウイスキーのお湯割りにして飲むのが殆どです。深酒をするわけでもなく、汗をかいた日や楽しいことがあって気分が良いときの晩酌や、寝る前にほろ酔い気分でリラックス出来るように嗜む程度です。
 そのため、今回の高級日本酒「純米吟醸 出羽桜」は、昨年頂きました新潟の「純米吟醸酒 鮎」以来、久しぶりに「冷やで飲むお酒」でした。
 早速、夕食のおでんを肴に常温で頂いた出羽桜は、口に含んだ瞬間、原酒とは思えないほどサラサラとマイルドで口当たりが良く、喉越しも中辛な感じで、これまでの日本酒ではあまり味わったことがないような大変美味しいお酒でした。「淡麗」という言葉は、まさにこのような味のことを表現するのであろうか、と思った次第です。
 一般的な日本酒のように気になる臭いなども感じられなかったのは、純米吟醸酒であり、醸造用のアルコールの添加をしていないことや、「無濾過生」のため活性炭濾過による影響が無いためでは・・・と思われます。
  私は常温で飲むお酒も「冷や酒」と理解しておりますので、純米吟醸酒であっても「要冷蔵」の能書きの無いお酒は常温で飲むことが多いのです。しかし、この度の出羽桜は「要冷蔵」とのことでしたので、冷蔵庫に収納し翌日再度口にしたところ、常温で飲んだ味に較べ、大分辛口に感じました。同じお酒でも、僅かな温度(10〜15℃位)の違いでこのように味が変わるとは思いませんでした。
 
 結論から云えば、私には常温の方が美味しく感じました。しかし、出羽桜は「純米吟醸酒」であり、製造工程に於いて低温長期醗酵させた後、瓶に詰めるまで加熱しない筈ですので、新鮮さが命であり長期保存には向いていないため、品質を低下させないように「要冷蔵」にし、開封後は早めに飲むべき・・・と理解しています。
 しかし、「要冷蔵」が私の理解と異なり、「冷蔵にするのは純米吟醸酒本来の味を良くするためである」ということが目的であるならば、味は好みの問題としても全くお恥ずかしい限りの感想と云わざるを得ません。
 このお酒を発売されている木川屋さんのように、酒屋さんが顧客に対してどのように感じたか感想を要望されたことは、私にはいまだかつて経験がありませんでした。顧客の意見を求め、それを商品(お酒)に反映させようという木川屋さんの強い意気込みを感じました。
 しかしながら、私はお酒に関しては通ではありませんし、まして日本酒に対して薀蓄が深いわけでもない全くの素人ですので、的外れなことを述べていたのでしたらご容赦願いたいと思っています。
 今回の出羽桜のような「純米吟醸酒」は、一般の日本酒とは異なり、原料も異なり特殊な方法で作られ、その上、長期間を必要とするため季節も数量も限定され、従って大変高価なお酒になる筈です。そのような銘柄のお酒を、しかも、出来上がったばかりのお酒をいち早くお送り下さったお心遣いを大変嬉しく思います。本当に有難うございました。
 
 では、この辺で・・・。
2009年 12月25日
 いつも、お世話になります。
注文ばかりで済みませんが、今年最後のお願いになります。
父が出羽桜の無濾過が気に入ったようですので、あと2本
お願いします。
前回の1本はもう飲んでしまったそうです。
年末でお忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。
2009年 12月 3日
 お世話になっております。
原酒は美味しいよと会社の先輩より聞いていたのですが、
出羽桜であるとは知らず・・・
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
御配送のお願いが一度に終わらず申し訳ありませんが、
先日よりお願いしております、頒布会のお酒(12月分)、
出羽桜雄町と共にご手配下さいますようお願い申し上げます。
3つ併せてになりますので、クール便の有無はお任せいたします。
追加料金が御座いますようでしたらご連絡下さい。
2009年 2月 5日
 早速のご連絡有難うございました。
今回、楽天でのショップは何度か利用しているのですが、木川屋様では初めての購入でしたので、要領がつかめず心配してしまいました。お忙しい中、申し訳ありませんでした。
注文後、知ったのですが、ショップは酒田だったのですね。
不思議な縁ですよね、実は、私自身、酒田出身、バイバリの酒田子?なんです。
実家ももちろんまだありますし、友人もいます。
それで、夏休みに山居倉庫に行ったとき寄った店舗が、これまた、木川屋様でした。
確か、上喜元さんの山居倉庫ラベルをお土産に購入したと思います。
今回の出羽桜、無濾過原酒は近くのお店で去年まで取り扱っていたのですが
今年は入手困難で昨年12月から探しまわって結局無くて、ネットを探し、木川屋様にたどり着きました。
縁ですね。今後とも宜しくお願いします。
同じジャンルのお酒を探す
フルーティな香り
 
冬の酒
 
冷た~くヒヤして
 
出羽桜
 
割り水なしの原酒
 
新酒しぼりたて
 
春の酒
 
生酒
 
純米吟醸
 
飲みごたえのある酒
 














































 
 
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             
            
             山形県内出羽桜超特約店 出羽桜10店舗会のみ取り扱い!
山形県内出羽桜超特約店 出羽桜10店舗会のみ取り扱い!

 出羽桜の大人気大吟醸、蔵元直送品を安定在庫中
出羽桜の大人気大吟醸、蔵元直送品を安定在庫中
 いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします 大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
大変遅くなりました! 今回も見逃せない超お得な内容です
 10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
10月は新政酵母で醸した限定の6号酵母どぶろくです!
 秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
秋の限定酒が入荷し始めました! これからどんどん増えます
 秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
秋の恵み、極上の甘さ。限定ラ・フランス、ご予約受付開始です!
 
                 
 お陰様で28年目
お陰様で28年目 販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒 毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました 循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス
循環式農法で名人が作った絶品ラ・フランス 山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒 マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!



























 
 
 


 
 

 


 
   
   の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。



木川屋商店の高橋 修一です。
ご連絡ありがとうございます。
現時点では確定ではないのですが、12月7日に入荷の予定です。
ご検討よろしくお願いいたします。