お客様の感想でタグ「どぶろく」が付けられているもの

木川屋について お問い合わせ 会員登録 マイページへ
山形の地酒専門店 木川屋 酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 送料
山形の地酒専門店 木川屋 地酒 山居倉庫 初孫・砂潟 菊勇・三十六人衆 上喜元 東北泉 栄光冨士 出羽桜 米鶴 楯の川・楯野川 清泉川 麓井 杉勇 大山 羽前白梅 くどき上手 鯉川 樽平・住吉 松嶺の富士 だだちゃ豆 さくらんぼ お電話でのご注文
FAX注文フォーム
山形の地酒専門店 木川屋 送料 お支払い ご注文方法 初めての方へ 木川屋について お客様の声 カゴの中身
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく

どぶろくの感想

2007年 10月22日

こんなときばかりで申し訳ありません。
今回も申込ませてください。よろしくお願いします。

ところで、どぶろくはどうですか?
クールなら、宅配できるんですかね?
楽しみにしていますので、がんばってください。
ではでは

2007年 9月15日

先程旅行の途中に寄らせていただいた千葉のIです。
一見客に大変ご親切に対応していただき、本当に有難うございました。
興味深いお話も伺え、日本酒入門編の私としては本当に貴重な時間でした。
なかなか機会は訪れないかも知れませんが、是非またお邪魔したいと思います。
陰ながら山形県のお酒と、どぶろく造りを応援させていただき、メールではありますがお礼とさせていただきます。
明後日お酒との再会が楽しみです(笑)

2007年 8月24日

 こちらこそ、先日はありがとうございました。
 予定より少々(?)遅くなりましたが、無事山形市に辿りつきました。
 到着が遅くなってしまったことより、念願の木川屋訪問が叶ったこと。高橋様に親切丁寧にお酒の保管庫やどぶろく製造所をご案内していただいたことに感激しました。妻にも少々興奮気味に話しをしてしまいました。
 そして何より、好きな日本酒の話題で高橋様と楽しく話ができたのが何より嬉しかったです。
 また、機会がありましたら寄ってみたいと思いますので、嫌がらずに相手をしてくださいね。
 ところで、先日購入した菊勇の大吟醸焼酎三十六人衆とてもおいしくて感動しました。焼酎なのにフルーティーな香りとすっきりとした飲みやすさがたまりませんでした。
 私の実家で口開けしたのですが、父や弟も「おいしい!」と絶賛し評判も上々でした。また、在庫がなくならないうちに注文したいと思います(今度は自分だけ飲むために。)。
 
 最後になりましたが、まだまだ残暑が厳しい毎日続きます。高橋様も健康に留意され、お仕事に励んでください。陰ながら応援いたします。 
 だだちゃ豆も楽しみにしております。

2007年 7月10日

PS...
毎年恒例のだだちゃ楽しみにしています。

どぶろくも楽しみですね。
兵六玉の2階で開催された酔匠会の新年会で飲んだ
どぶろくは忘れられない味です。

夏の酒田も訪れてみたいもんです。

2007年 6月26日

遅くなりましたが、どぶろくの免許が出たようで、おめでとうございま
す。
これまでのご苦労が報われて、当方も、ほっといたしました。
これからが本番で、大変なのかもしれませんが、期待しております。
東京からだと、なかなかお伺いすることもできませんが、どぶろくイベ
ント
でもあれば行きたいなぁと妄想しています。(笑)

また、今月の頒布会のやまと桜の古酒には、びっくりしました。
最近、小売店でも、古酒は、ぼつぼつ見かけますが、平成9年と
いう古いもの
のものは殆どありません。
のんで思ったのですが、シングルモルトのような、あの香ばしい匂いは
どこ
から来るのでしょうか。とても不思議な感じがします。
届いて以後、食後酒としてちびちび頂いております。

またまた話は変わりますが、だだちゃ豆1袋の600gという
のはどれくらいの
量なのでしょうか。というのも、家は、自分と嫁さんの二人だけなので、
量が多いと余らしてしまう可能性が高いのです。二人とも豆は好きなの
で、
ある程度日持ちがするならば、予約をさせて頂きたいなぁと思っていま
す。

それでは、失礼いたします。

2007年 6月12日

酒造免許習得おめでとうございます。
これから、さらにお酒の国が広がりますね。
どぶろくも楽しみですね。
それから先日は宇多がお世話になったみたいですね。かなりの酒飲みですから、これから木川屋さんにいっぱいお世話になると思いますよ。
機会があったら自分もお邪魔したいのですが、なかなか時間がなくていけないのが残念です。
ではまた。

2007年 6月11日

やっとどぶろく免許を得たか。良かった、ですねー。
味見を楽しみにしてますよー。

2007年 6月11日

ようやくどぶろく免許、内定の通知おめでとうございます。

夢が叶いほっと一息でしょうが、いよいよ真価が問われます。

多くの木川屋フアンが居る事を忘れずに、美味いどぶろくの

誕生を共に試飲出来る日を心待ちにしています。

免許取得を重ねて心からお祝い申し上げます。

2007年 5月12日

昨日は大変お世話になりました。

紹介をして頂いた「こい勢」さんはとっても美味しかったです。東北泉の瑠璃色の海を飲みながらお寿司を堪能させていただきました。お店の方にとても良くしていただいたので気持ちよく食事ができました。

木川屋のスタッフの皆様には仕事中にも係わらずご長々と居座り、迷惑をお掛けしました。たくさんの美味しそうな日本酒と冷蔵蔵、どぶろく製造所・・・と普段は見ることができない場所も見れて酒田まで行った甲斐があったなと感じています。
猫ちゃんも懐いてくれて嬉しかったですね。「でれーん」とした姿はかなり可愛かったです。

あ、T先生の件は内緒ですよ。素性をばらしてきたと知ったら何を言われることやら怖いので・・・。(笑)一応今度仕事で会った時には「先生は木川屋さんで有名人でした!」と伝えておきます。

また酒田に行くときは是非とも寄らせていただきます。
今月の頒布会も楽しみしてますね。
皆様によろしくお伝えください。

2007年 5月 8日

5/3は、そちらに寄った後、三崎公園のキャンプ場に泊まり、
上喜元穀良都を空けました。大吟醸の割にはしっかりした味で、
旨かったです。

翌日は、秋田市、能代経由で盛岡近郊のキャンプ場で東北泉
山居倉庫です。こちらは、上喜元と比べるとあっさりしてますが、
それでも、軽すぎず、適度なコクもありバランスがよかったです。

今回は、2泊3日にしては走り過ぎで、少々くたびれました
が、
やっぱり酒田から本荘の間はいいですね。鳥海山があって景色も
いいし、食べ物も水も日本酒もうまくて、日本でも有数のツーリング
スポットだと思います。

それにしても、どぶろくの免許の件は大変そうですが、スムースに
発行されることを祈念しております。

また、次回の頒布会、楽しみにしております。

ではでは。

2007年 5月 7日

先日おじゃましたKです。
おかげさまで無事に帰京しました。

酒田は子供の頃行ったきりで、今回30年ぶりくらいでした。
とてもおいしい食事とお酒で、幸せになったのですが、
ちょっと街に元気がないような感じがあり、残念でした。
せっかくよいもの、伝統があるのだから、
ずっとがんばっていてほしいなと思います。
そんな中で、元気いっぱいの木川屋さんにおじゃまできたのはとても
楽しいことでした。またなにかの機会に遊びに行きたいと思います。

どぶろくができるのも楽しみにしています。
※注文したお酒は無事に届いています。旅行中ずっと飲み続けだったので、
少し身体をいたわりながら、大事に飲もうと思います(笑)。
 

2007年 2月16日

おいしい どぶろく を注文したいのですが、
買うことができますか?
買えるとしたら電話注文ですか?
値段はいくらですか?(^-^)

2007年 1月19日

木川屋商店 高橋 修一様

昨日はご対応ありがとうございました。
本当なら、みっちりルポしたいところですが、
色々と制約が・・・。

ともあれ、木川屋さんのどぶろくへの挑戦、
楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。

2006年 12月 7日

ご無沙汰しています。Iです。
お忙しそうですがどぶろくの方は順調ですか?
県内の酒造りも本格的なシーズンに入ってきました。
火曜日に三川で酒造講習会をしてきたばかりです。
また、何かありましたらセンターにお電話ください。

今回の注文は女房の実家からの頼まれものです。
よろしくお願いします。

2006年 11月 9日

木川屋
高橋修一様
「やまがた技術ニュース」を拝見しました。終了証書をいただいたことご同慶です。なんでも学ぶ姿勢はすばらしいですね。美味しいどぶろく期待しております。
白鳥も飛来してにぎやかになりましたね。この冬は、日本海の美味、どんがら汁、などなどを頂きにと気を馳せております。
出羽桜酒造株式会社
仲野 恭一

2006年 10月28日

教えてもらいたいことがあります。先々月の9月、来店した際、若旦那に湯田川温泉に行くと話したら6月が良いと聞きましたが、どこか良い宿を教えてもらえないでしょうか?
山居倉庫上喜元亀の尾たいへん美味しかったです。どぶろく造りがんばってください。

2006年 10月18日

先日Mさんが仕事で大阪に来られた折り久々に酒を酌み交わし、酒田の話も交えて
楽しく過ごしました。大阪はまだまだ日中は暑いですよぉ。

メルマガの方は毎回楽しく読ませていただいておりますが、最近は農業にまでと手広
くやっておられるのですね。どぶろく楽しみにしていますが、体を壊さない様にお気
をつけて。σ(^^;)も人のことを心配しいている場合ではなく、若い頃からの不摂生

祟ってついに脂肪肝と診断されてしまいました。これで太っていれば立派なメタボリ
ックシンドロームとのこと。酒も週2回以上の休肝日を設けています。(i_i)

そう言うわけで楽しみにしていた頒布会ですが、1800mlコースだとついつい飲み過ぎ
てしまいそうなので720mlコースで申し込みます。毎回お酒を選ぶのも大変ですけど
、そのお陰でいつも旨い酒を堪能出来て有り難いです。今回からはずっと長持ちしそ
うです。(^^;

それではよろしくお願いします。

2006年 10月15日

お元気そうで何よりです。
玉苗ですが、初回の時で結構ですので
よろしくお願いします。

DO! Blog、楽しみに拝見しております。

なかなか採算ラインに乗らないと言われる
「どぶろく」に挑戦する、修一さんの勇気を
個人的に応援してます!

2006年 9月25日

ご無沙汰してます.お元気ですか?
なかなか注文もしないで失礼してますが,
いつもいろんな案内をいただくのを楽しみにしてます.

実は先週の月ー火曜日に山形に行ってました.
現在,酒米について勉強中で,
あちこちのお蔵や研究所の話を聞きにいってるのです.
今回はAの社長,Kさんに案内してもらいました.
酒米ならこの人,という感じのバイタリティのあるおじさまでしたが,
修一さんもきっとご存知ですよね?

月曜日は米鶴のお蔵.もちろん目当ては亀粋です.(^_^)
ここは私が直接杜氏の須貝さんにお願いして,
個人的に案内してもらいました.

で,火曜日ですが,午前中にアスクの田圃と稲刈りを見学,
その後,工業技術センターへ.
山形の酒のことならこの人に会っておかなくては,
とKさんがアレンジして下さったものです.

で,本題なのですが,さっき梨の注文しようとおもって
木川屋さんのDo!Blogを覗いたら,
なんか記憶に新しいお顔が...
そういえばドブロク造りで指導してもらってるとか書いてあったよね,
と改めて過去の記事を読ませてもらったら,
つい先週目にしてきた実験室じゃありませんか.(^^;
そうか,修一さんの修業場ってここのことだったのね~.(^_^)

という訳で,山形のお酒の神様,小関先生にお会いしてきました.
酵母の話やお酒の旨味のバランスのとり方など,
とても面白い話をたくさんしていただきました.
ますます山形のお酒を身近に感じて愛着が増す次第です.

今年ももう造りのシーズンですね.
またお蔵の状況のレポートを楽しみにしてます.
皆様によろしく.ナシとチョコにもよろしくです.(^_^)
忙しくてたいへんだと思いますが,体に気をつけてお元気で.
きっとまた酒田にも遊びに行かせてもらいます.

PS. Kさんに連れていってもらったお蔵は
和田酒造と千代寿虎屋さん.
酒米の「改良信交」と「豊國」ですね.
改良信交で作った草履も見せてもらいました.(^_^)

2006年 8月25日

高橋様

御世話になります。

昨日予定通りに届きました。

即茹で即頂きました。

茹でているといい香りが・・・だだちゃは、これですよね!

まずは3分で試食 『旨い』

白山だだちゃ豆/仁助茶豆 共に味が乗っていて甘いですね。

茹で時間を変えながら食べてみました。

自分的には3分はちょっと硬い

5分が好み、7分もok

試しにもっと茹でましたが味が落ちました。

試食で・・・やばい、なくなっちゃう。

追加で注文するかな/来年まで楽しみは待つのか

悩みます(爆

PS...

今朝、食べたらまた味がしみていていい味になっていました。

以上、だだちゃの感想でした。

どぶろくは製造許可が取れるといいですね。

酒田に訪れた際に生まれて初めて「どぶろく」を秘密で頂きましたが

甘みと酸味で濃厚な味、微発砲が濃厚な味をさっぱりさせていて

とにかく美味しかったです。

お酒が生きている感が非常に良かったです。

そんな市販のお酒にはない魅力的などぶろくを作ってもらいたいです。

お忙しいようですので返信は不要です。