今年もさくらんぼとだだちゃ豆を楽しみにしていて、久しぶりにホームページを覗い たのですがさくらんぼとだだちゃ豆の注文開始日を教えてください、よろしくお願いします。
ちなみにホームページでの締め切りは昨年の分ですよね。出遅れたのかとちょとあ せっています。
今年は雪も多くて、しかも天候不順で作物の出来具合が心配ですね。 山形の叔父も残っていた雪をどけて、やっと田植えをできる状況だったとか、 西瓜(スイカが苦手な私も楽しみにしている)も植えるのに畑の水が・・・・ と なかなか大変そうです。
どうか今年も大地の恵みを美味しくいただけますよーに と願っています。 どうぞよろしくお願いします。
先日届けて頂いた「蔵人米」 甘みがあって、とーーっても美味しかったです! おまけで頂いた酒粕でもさっそく甘酒を作って飲みました。 これもコクがあって、最高でした☆さてサクランボですが 【2Lサイズ×2セット は一緒に送って】下さい。あと「いつでも着」になっていると思いますが、【土日着】に変更できますか?お手数ですが宜しくお願いします。 お忙しい日が続くと思いますが頑張って下さい。
※だだちゃ豆の注文、忘れてました・・・・。ネット注文しておきま~す!
なるべく普通便でお願いします。
今日は、清水の舞台から飛びおりる気分で、初めてのさくらんぼにチャレンジです。 気長に待ってますので、おいしいさくらんぼ、お願いいたします。
昨年4月末,仕事で岩手に出張した帰り,丁度ゴールデンウィークに掛かっ たので北上から横手,大曲,戻って新庄,山形,山寺の立石寺,山形を経由 して福島,東京経由で愛知県に帰りました.木川屋さんにも寄りたかったん ですがこれだけの行程を一日でこなしたので残念ながら寄ることが出来ませ んでした. 途中,東根で延々と続くサクランボ畑と白い花を見ることが出来ました. これが山形のサクランボかと感激しました. そんな畑で採れたサクランボを食べられるのかと思うと今から楽しみです. 長文になってしまいましたが,乱文ご容赦ください.
それでは,届くのを楽しみにしています.
こんにちは。いつもだだ茶豆を送っていただいておりますOです。
今年はさくらんぼも送っていただき、とても美味しく頂きました。さて、そのさくらんぼの代金ですが、請求書が同封されておらず別送でも送られてこ ないためどのようにお支払いしたらよろしいでしょうか?ご連絡をお待ちしております。
今年も夏にだだ茶豆が届くのを楽しみにしておりますので今後とも宜しくお願いいた します。
注文しておいた「さくらんぼ」が昨日到着しました。想像通りの美味しさで家族一同喜んでいます。本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
昨日7月3日お昼頃、さくらんぼが届きました。 ふたを開けてまず黄色~褐色に傷んでいるものが目に付き、 ボールに水を張り優しく洗ったつもりですが、軸がとれて しまうものもありました。 率直に申し上げますが、食べられないほど傷んだものこそ ありませんでしたが、値に釣り合わないさくらんぼで 期待していただけに正直がっかりしました。 添付されていた伝票には発送日が記載されていませんでしたが、 本当に前日発送だったのでしょうか?一日でこんなに傷んで しまうものなのでしょうか? 率直な感想です。ご参考までに。
※お客様に代替品を送らせていただきました (木川屋)
注文確認メールの後,案内のメールが届いていなかった為,締め切りに 間に合わなかったと思っていました。 どうもありがとうございました。
先日ご連絡いたしました、サクランボの件ですが、6日でなく、7日19:00に届きました。しかも1/3が茶色く痛んでおり、残り半分も既に柔らかくなってしまった状態でした。 大変残念なことなのですが、この場合、代金などの考慮はしていただけるのでしょうか? ご配慮の程、よろしくお願いいたします。
(コメント) お酒もさくらんぼも、とても喜ばれました(もちろん私たちもおいしくいただきました!)。また注文しますので、よろしくお願いします。
成城の実家に到着したさくらんぼ(M)の品質がたいへん悪くがっかりしました。 ほとんどが熟れすぎて?いて皺がよっている状態でした。 中にはくさった感じで食べられないものもありました。 運送の途中でこうなってしまったのかもしれませんが、 届いたときにはそういった状態でした。ちなみに自宅に届いたさくらんぼ(2L)は完璧でしたので、 成城の実家に分けました。値段を考慮したとしても、成城の実家に届いたものは、著しく品質が悪いと 感じます。急遽、さくらんぼをアメ横で購入して本間に送ってもらいましたが、 その方が品質が上でした。
以上、ご報告まで。
お気遣いいただき有り難うございます。 今年も大変美味しいさくらんぼでした。 次は、だだちゃ豆ですね。 浮いたお金で、お酒も追加しようと思っています。
今年の東京地方はGW明けから梅雨のような天気で、 最近は湿度が高い上に気温まで30度以上といった、 最悪の状況です。 例年になく、真夏の太陽が待ち遠しいです。
(コメント) 佐藤錦2Lサイズ お中元として。
どうもありがとうございました。おいしくい
ただきました。来年もよろしくお願いします。
正直な感想を申しますと、確かに大阪で買うスーパーのモノよりは美味しいの ですが、甘みと酸味のバランス、味の濃さがいつもの須貝農園さんのサクラン ボよりは劣りました(時期外れのためかもしれません)。須貝農園さんのサクランボのすばらしさを、あらためて感じました。
今後ともよろしくお願いします。
今回大将錦は初の注文になります。2年間海外で飢えていた分奮発しました。 これまでも酸味と甘味のバランスは絶妙でしたが、今回はまた歯ごたえが素晴らしい です。 ああ、果物を食べているなあと実感の大きさと食べごたえでした。 娘も本当に良く食べ、週明け火曜にはもう無くなってしまいました。また来年が楽しみです。新しいチャレンジ、大変でしょうが頑張って下さい。 「夏子の酒」にはまっていたので、酒作りが如何に繊細でかつ重労働か、 なんとなく実感として感じます。そうそう、昔のメルマガを読み返していたら、アメリカの日本酒事情の話があったの ですね。 NYはやはりすすんでますね。テキサスとは大違いでした。なかなか梅雨も明けなくてすっきりしませんが、ご自愛下さい。
それでは、夏のご挨拶まで。
カードの引き落としと勘違いしていました。 早速、振込み手配しましたので、明日入金になると思います。 大変美味しい思いをしたのに申し訳ありませんでした。 また、宜しくお願い致します。