さくらんぼの感想 2002年

さくらんぼの感想 2002年

2002年 6月6日
高橋 修一様、
こんばんは(^^)。
サクランボの発送について、細目に情報を送って下さり、本当にありがとう
ございます。
6月中旬になるといよいよ「佐藤錦の旬」が始まりますね。
2Lを発送できます、という吉報を心よりお待ちしております。
デパートや高級果物店などの店頭にしばらく前から、キレイに箱詰めされた
佐藤錦が並び始め、食べたい、という誘惑に駆られることも度々なのですが、
今年は産直で美味しい佐藤錦が届くので、「ガマン、ガマン」と言い聞かせ
て耐えております(笑)。
山形、と言えば、我が家のもう一つの大好物「だだ茶豆」の産地ですよね。
今年はどんな出来でしょうか?こちらも今から楽しみです。
それでは好天が続いて、甘くて美味しい「佐藤錦」が届く日を楽しみに致し
ております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2002年 6月17日
修一さん、
さくらんぼはまだお願いしたことがなかったのです。
スーパーで買ってもあまり美味しいのに当たったことがないので、
実はさくらんぼ嫌いかも... と思っていたのですが、
前に友達からいただいたさくらんぼはとても美味しく感動しました。
美味しい物は美味しいのですね。楽しみにしています。
H(だだちゃ豆も待ち遠しい)

2002年 6月18日
こんにちは、修一さん。
今日は上のお姉ちゃんがイベントでお母さんと幼稚園に行っていたので
急に熱を出した下の坊主の面倒をみるために休みにしました。
午前中にサクランボが届きました。お昼に帰ってきた娘が煩いのなんのって。
さっき、開けて食べ始めたら、熱出して弱っていた坊主も復活して食べてます。
もう1/4食べてます。(゜o゜)
今年もよいようですね、須貝さんのサクランボ。

2002年 6月18日
え゛(*_*)
さくらんぼ、もう食べちゃいましたよぉ・・・^_^;
本日、日本チームの敗退と共に届きましたぁ!!
味が濃く、大粒で、夕食に二人で、ほぼ半分^_^; ・・・
ごちそうさまでした!!

2002年 6月19日
   高橋 修一 様
さくらんぼ6/19(水)に届きました. 有難う御座いました.
とても綺麗な色で、早速美味しく頂きました.
郵便振替の請求書が入ってなかったので、振替用紙は別送ですか?
御連絡下さい.
それから、元祖 イトヨの佃煮を2パックお願いします.
送り先は.いつものように
それから、前回お願いした 4、5,6月分の6月分のお酒2パックは.
何時頃届きますか?前2回ともとても美味しかったです.
申し送れましたが、春の東北大会で酒田南が優勝したので
夏の甲子園が楽しみです.(まだ、予選も始まっていないのに?)
勝手なお願いですがよろしくお願いします.

2002年 6月19日
さくらんぼ、昨日の夕方届きましたがまだあまり熟していませんでした後どの位保管すればよいの
でしようか?実も硬く酸いのですけれどちょっと期待はずれ?路地栽培の難しさはわ
かりますけど!

2002年 6月20日
F@所沢です。
さくらんぼは火曜に無事到着いたしました。
例によって酸味と甘味のバランスのとれた濃厚な味わいです。
明日で1歳4カ月になる娘に早速食べさせてみたところ、
すっかり虜になってしまったようです。
見せるとにこにこしながら寄ってきて、独りでちゃんと種も出して食べます。
スーパーのチラシなどにさくらんぼの写真があると「アー!」(まだ話せない)
と指をさしながら叫びます。
娘に最初に美味しいさくらんぼを食べさせて良かったなと思いつつ、
これからが大変だぞという気持ちにもなりました。店先でせがまれたら困ってしまう
なあ。
以上御報告とお礼でした。
また来年もよろしくお願いします。

2002年 6月23日
木川屋様
お世話になります。
今日(日)サクランボが届きました。
実は明日でかけるのでお土産に使いたかったのです。
しかしお知らせの感じではもう駄目だと諦めていましたが
ちょうど良いタイミングで届いてほっとしました。
自分では殆んど食べないのですが今回は食べてみました。
今年は例年より良いできですか? 
いつもより甘いような、粒も大きいような気がしますが
気のせいでしょうか,,,
どうも有り難うございました。

2002年 6月24日
高橋 修一様、
こんばんは。
2Lサイズの発送をお願い致しました先様に今日、サクランボが届いたと
連絡がございました。
「それはそれは見事なサクランボで、食べずにそのまま飾っておきたい
くらいだ。」とお褒めの言葉を頂戴致しました。残念ながらまだ口に入って
はいないようでしたので、そのコメントはまた後日、お知らせ致します。
本当に高橋様のお骨折りのお陰です。改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
さて、「白山だだ茶豆」についてお伺いしたいことがございます。
HPでは発送期間の目安が8月中旬から下旬となっておりましたけれど、
9月に入ってからでも発送して頂けるものなのでしょうか?
気候や出来具合を見ないとなんとも言えないこと、とは存じますが、
これまでの経験からお教え頂ければ、幸いです。
実は丁度この時期に不在となるため、もしかすると今年は「白山だだ茶豆」
を諦めなければならないかもしれないのです。
そこを何とか、と諦めが悪いのが私の常でございまして・・・。
また来年もあることなので、どうぞ早めに引導を渡してやって下さい(笑)。
お忙しいところ、大変恐縮ですが宜しくお願い致します。

2002年 6月24日
千葉県のIさんの友人です。昨年に引き続き注文します。
昨年初めてさくらんぼを頂き余りに美味でしたので、今年は実家にも
送ることにしました。
今後とも宜しくお願いします。

2002年 6月24日
ありがとうございます。。。
これで今年も(木川屋さんの)さくらんぼを食べる事ができます。
寿命が1年は延びるでしょう。。。
!って事は毎年さくらんぼを食べると不老不死?

2002年 6月25日
木川屋商店
高橋 修一 様
先方様より連絡があり、昨日「さくらんぼ」が届いたとのことです。
とても美味しいと今年も喜んで頂けました。
ありがとうございました。
請求書が届き次第、代金をお振込み致します。
が、明日から2日間(26~27日)仕事で地元を留守に致します。
留守の間に請求書が届いていましたら、
28日(金)にお振込み致します。
それでは、宜しくお願い申し上げます。

2002年 6月25日
木川屋商店 高橋様、
本日さくらんぼが届きました。ありがとうございます。
ただ、土日指定だったにもかかわらず火曜日に何の連絡もなく届けられるのは
チョット困ります。
今日はたまたま受け取れたから良かったのですが、我が家は共働きでお互いに
帰宅が遅い日が多いため、宅配便が火曜日に届いても受け取りが土曜日に
なることが普通です。
特にさくらんぼは鮮度が重要と聞いていますので、来年からは改善していただ
けると助かります。

2002年 6月25日
先方様より連絡があり、昨日「さくらんぼ」が届いたとのことです。
とても美味しいと今年も喜んで頂けました。
ありがとうございました。
請求書が届き次第、代金をお振込み致します。
が、明日から2日間(26~27日)仕事で地元を留守に致します。
留守の間に請求書が届いていましたら、
28日(金)にお振込み致します。
それでは、宜しくお願い申し上げます。

2002年 6月26日
高橋 様
大阪のKです。
このたびは御世話になっております。
本日振込用紙が届きました。
送付先の伝票も付けていただいて・・・今まで何度となくいろんなところでネッ
ト注文しましたが、このような丁寧な対応は初めてです。
明日にでも振込みしFAXさせていただきますのでよろしくお願いします。

2002年 6月28日

 さくらんぼ、今週初めに届きました。とっても甘くて、おいしかったです。
実家の母も喜んでいました。
また、来年もよろしくお願いいたします。

2002年 6月29日
本日、注文した日本酒と泡盛届きました。
また、さくらんぼも6月18日に届き、おいしくいただきました。
さて、さくらんぼの代金支払いについてですが、今回の
日本酒の送付と一緒に振込用紙が送られてくるものと思い、
連絡していませんでした。
まだ代金の支払いをしておりませんので、できれば支払方法について連絡くださ
い。

2002年 7月1日
今年初めてさくらんぼを注文させていただいたYと申します。
2回注文して、1回目は知人への贈り物としてLサイズのものを、
2回目は自分でも食べてみたかったので、Mサイズを送っていただきました。
知人は「おいしかった」と喜んでくれたのですが、先日(6月28日)家に届いたMサイ
ズのものは、正直、おいしくありませんでした。
10個食べて一つくらいは甘くておいしいものも混ざっていますが、
ほとんどは甘味がないものばかりです。
私はさくらんぼが大好きで、毎年、郵便局で申し込みをしてさくらんぼを送ってもら
い、満足のいくまで食べるのを楽しみにしていました。いつも、残りが少なくなる
と、「あぁ、もう終りか・・・」と残りを惜しみながら食べていたのですが、今年
は、「まだこんなにある・・・」という感じです。
Mサイズだったからなのでしょうか・・・。
木川屋さんに言っても仕方のないことなのですが、あまりに期待はずれで、がっかり
したのでメールをさせてもらいました。

2002年 7月3日
いつもお世話になっております。Tです。
さくらんぼは、もうLサイズも残っていませんでしょうか。お中元に使いたい
と思い立ったのですが、もう無理でしょうね。済みません。来年はもう少し早
くお願いするように致します。

2002年 7月5日
木川屋様
先日はお世話になりました。
今年のサクランボは例年以上に美味しかったですね。
来年も期待していますのでよろしくお願いします。

2002年 7月8日
こんにちは。Tです。
この間、届いたさくらんぼはとてもおいしくて一人で食べきっちゃいました(^^;)
遊びに来た友達にちょっと出したくらい・・・

2002年 7月8日
修一さん,
こんにちは.お嬢さん誕生,おめでとうございます.
はじめてのお子さまで,可愛いでしょう.
ところで,先日お送りいただいたさくらんぼ,たいへん美味しかったです.
研究室のさくらんぼ女王もたいへん気に入っておりました.
本当に一瞬で食べ尽くされてしまいました.
奥様がたいへんなときに無理をいって発送していただき,感謝しています.
ありがとうございました.
はしもと

2002年 7月15日
おはようございます。
連続の台風で、なんだかもうはや秋気分です。

ということで、さっそく週末に到着いたしました。
すばやく対応して頂いて、ありがとうございます。
熟してうれうれ、サイズも大きいさくらんぼで、家族に大好評でした。
大変甘かった「らしい」です。
私は結局見てるだけだったので。(^^;
須貝農園さんにもお礼を申し上げます。
時期も1週間ずれたので、もしかしたらもうないかもしれないなぁと
思っていましたので・・・・・。
間に合ってよかった。(^^)だだちゃ豆も人気がうなぎのぼりのようで大変ですね。
まだまだ忙しい日が続くかと思いますが、頑張ってください。
ではでは。


2002年 7月21日
こんにちは。毎回おいしい物を提供して下さってありがとうございます。
7/19(金)に振り込みを致しました。
確認をありがとうございます。(^^)

 


2010年コンテストNo.1のだだちゃ豆
ボタン2今年もご予約受付開始しました! 2010年のコンテストNo.1だだちゃ豆
2010年ささのはさらさら予約受付開始
ボタン2 7月3日入荷予定です。今年は亀の尾を使った純米吟醸原酒です
どぶろく

ボタン2NHK山形局でも生中継されました! 大好評のシャンパン風どぶろく
IWC2008チャンピオン 一路
ボタン2世界一の称号を獲得した超限定酒!
金賞受賞酒
ボタン2全国トップレベルの山形産大吟醸!
地酒 山居倉庫 ギフトセット
ボタン2迷ったときは山居倉庫ギフトセット
じんわりお燗酒
ボタン2見直されつつある旨い燗酒

best10
第一位酒田醗酵 手作りどぶろく
雪化粧 限定品

1,600円(720ml)
第六位米鶴 純米吟醸 雄町本生
限定品

3,150円(1800ml)
第二位地酒 山居倉庫 吊雫原酒
特注限定品
3,465円(720ml)
第七位麓井 純米吟醸 雄町本生
限定品

1,600円(720ml)
第三位羽前白梅 俵雪 出羽燦々
しぼりたて本生 限定品
2,835円(1800ml)
第八位出羽桜 桜花吟醸 本生
1,386円(720ml)
第四位上喜元 純米大吟醸
山田穂 限定品
1,470円(720ml)
第九位初孫 純米 出羽の里
生原酒 限定品
1,250円(720ml)
第五位栄光冨士 大吟醸
古酒屋のひとりよがり 雫酒生
5,250円(720ml)
第十位出羽桜 純米大吟醸 一路
IWCチャンピオンサケ
2,800円(720ml)

価格帯別地酒リスト
180・300ml 720ml 1800ml