

昭和49年(1974年)の創業以来、昭和58年(1983年)の全面改築、および令和5年(2023年)の増改築を経て営業しているのが新橋本店です。
当店が何よりも重視していることの一つに品質管理があります。清酒もワインも品質管理が悪ければ本来の旨さ良さがわからずに終わってしまいます。
日本酒の場合は保管温度が第一に重要になります。
店舗内は16面のリーチイン冷蔵庫に加え、常温陳列の純米や本醸造等豊富な種類の日本酒を陳列しております。
ほとんどが山形県産の日本酒ですが、唯一県外の取り扱いは齋彌酒造店(雪の茅舎)となります。
貯蔵スペースは3機の大型冷蔵室を用い可能な限り良い状態でお客様にお酒をお届けしております。
新橋本店では火入れされているお酒であっても純米吟醸以上(一部純米酒等含む)は全て冷蔵保管となっており、30年以上冷蔵熟成を重ねている長期熟成酒やさまざま限定酒もございます。
高品質酒は光も嫌うため、当店特注のオリジナル秘蔵酒等さらにデリケートな製品は1本1本を新聞紙で包装しております。
こうすることにより、光を防ぐことができ、ご家庭の冷蔵庫等で保管されたときに保冷効果を高めることが出来ます。
ご家庭の冷蔵庫の場合、当店冷蔵室のような業務用設備と違い、扉の明け閉めでの温度変化が大きいためこの新聞紙の保冷効果がより期待できます。
16番のリーチイン冷蔵庫にこの特注品がございます。ご来店の際はぜひご覧下さい。
ネットショップの場合、実店舗の画像を公開されていないサイトもあり、品質管理状況が把握できず不安になられる方も多いようですが、 ご来店頂ける方は是非店頭までおいで下さい。
ワインスペースは特注のワインラックに収納し専用のワインスペースを設けて一箇所にまとめて陳列しております。
一部のスパークリングワインや冷蔵保管指定のワインはリーチイン冷蔵庫に保管しています。
グレードの高いヴィンテージワインは日本酒リーチイン冷蔵庫近くの地下保管庫で貯蔵しています。
この保管庫は床の一部を強化ガラスにしておりますので貯蔵庫を上からご覧いただくことも可能です。
ウイスキーや焼酎も山形県産品をメインに販売しております。
調味料は全国の銘品を取り寄せております。
お酒のおつまみや食品・酒器・雑貨などさまざま商品をご用意してみなさまのお越しをお待ちしております。
新橋本店はネット通販の発送センターとしての機能も有り、平成6年(1994年)のネット通販開始以来、全国の多くのお客様に銘酒をお届けしております。
事務スペースを拡張子、発送業務を集中的に行うスペースを整備しました。