ホーム > お客様愛車コーナー アーカイブ

お客様愛車コーナー アーカイブ

SUBARU IMPREZA STi S203

駐車場に入ってきたGD系のSTi。
なんとなく普通のと違うような...。

IMG_1375.jpg

車高もそうなんですがなんとなく佇まいが。

続きを読む

HONDA S660

ガンメタ、白、と来て今回は水色のS660のお客様がご来店です。
ロードスターのRFといい、屋根の開く車の比率をどんどんあげているのがこの二車種のオーナー様たち。笑

今回のお客様は群馬県からのお越しです。
IMG_1209.jpg
けして長距離走行に向いているわけではないのですが、S660のオーナー様はツーリングのように走る方が多いような。

続きを読む

TOYOTA GR ヤリス

IMG_1206.jpg

WRCは観なくなって久しいのですが、WRCのコンペベースモデルと言える車です。
ヤリスって昔はヴィッツの欧州販売名でしたが、現在は世界統一でヤリスに統一されました。

詳しくなくて全くどんな車かわかりませんが、エンジンが3発というのだけは憶えていました。
競技を意識したボディというのもわかります。

あと価格がめちゃ高いというのも。(笑)

続きを読む

YAMAHA SEROW225

怪しいキガワヤステッカーのためにご来店くださった地元の常連のお客様です。

愛車はセロー。
しかも250では225。

なんだかんだ言って、林道で最強はセローだと思うのです。
タフで気兼ねなく投げられる車体w
ときにはガレ場で苦戦しているEDレーサーを尻目にとことこ登って行ってしまう走破性。

セル付きと足つき気負わないエンジン特性はEDレースが全盛だった頃は異端扱いでしたが驚くほどのロングセラーに。
IMG_1141.jpg

続きを読む

木川屋オリジナルステッカープレゼント!

来たれライダー!
木川屋新橋本店でお酒をお買い上げのライダーにオリジナルステッカープレゼント!

手作りの試作品なので品質はご勘弁。

MAZDA ROADSTER RF

今回で3台目となるRFのお客様です。

ROADSTER RFは生産台数もそれほど多くないと思われますが、当店ではすでにおなじみとなりつつあります。

埼玉からお越しの常連のお客様で、ドアには何やら見覚えのあるマークが。
IMG_1067.jpg

続きを読む

2022 HONDA CBR250RR

IMG_1032.jpg
いつもご愛顧くださっているお客様の愛車です。
ホンダドリーム酒田のスタッフのOさんのバイク。
若くてイケメンなOさんにはとても似合っているバイクです。

CBR250RRというと50を過ぎたおっさんは4発のMC22を思い出してしまったりするのです。

続きを読む

2019 BMW R1250GS Adventure

IMG_1029.jpg
埼玉からツーリングの途中にお寄りくださったお客様です。
バイクは陸の王者、キングオブキング。
BMWのRシリーズのGS、最新モデルの1250です。

私は不人気wな一つ前のR1200RSに乗っていますが、Rシリーズで最も売れているのはGSです。
走るところを選ばず、バランスの良さと乗り手を疲れさせない究極の旅バイク。それがRシリーズ、そしてGSです。

続きを読む

KAWASAKI Ninja1000

IMG_9014.jpg
先日のエリミネーター900ベースのサイドカーをお乗りのお客様のもう一台の愛車です。
今回はNinja1000でご来店下さいました。

普通に使えるスポーツツーリングのバイクが欲しいなぁと思ったときに国産バイクで一番に候補に上がったのがこのバイクでした。

続きを読む

KAWASAKI ELIMINATOR 900 サイドカー ZLX1100 VIPER

IMG_8910.jpg
お隣鶴岡市のお客様の愛車です。
カワサキ特有のメカノイズ的な音が聞こえたな、と思って目をやるとド迫力のサイドカーが。
エリミネーター900ですよね? と声をかけたら嬉しそうに「ご存知でしたか?」と。
世代ですので。(当時高校生)

続きを読む

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

全ての記事のインデックス

ホーム > お客様愛車コーナー アーカイブ

検索
フィード
リンク

このページのトップへ戻る