グレープリパブリックの人気No.1商品
様々な醸造方法でデラウェアとスチューベンを醸し2022年夏にブレンドしました。
原料の10%は房ごと発酵。
熟成期間は約10ヶ月、うちアンフォラとステンレスタンクでの熟成期間はおよそ半々です。
もちろん野生酵母にて自発的に発酵。
無清澄、無濾過、酸化防止剤等その他の添加物は使用していません。
SALONE ソムリエチームの テイスティング コメント
◆ 香り&味わい
デラウェアに黒ブドウのスチューベンをブレンド。
色調は赤み掛かったオレンジ。イチゴのシロップとオレンジのハチミツが合わさったような豊かな香り。
味わいはにもベリー系の甘酸っぱさが感じられ、奥行きに果皮や種から抽出されたタンニンがアクセントになっています。
全体としてフレッシュでみずみずしいキレの良さがあります。
◆ 温度&グラス
フレッシュな甘酸っぱさも楽しめるワインなので、飲み心地の良さが活きるように冷やした状態から徐々に温度を上げて、香りの変化や広がりを楽しむのがオススメです。
グラスはフレッシュさを活かすならコンパクトなもの、また果実味やジューシーさ、香りを楽しむならブルゴーニュタイプのグラスでもお楽しみ頂けます。
◆料理の組み合わせ
甘酸っぱいベリー系のニュアンスや、味わいの豊かさを活かしてフレッシュな食材を使った料理、また甘酸っぱい味付けの料理といかがですか?
例えば「ブラータチーズとイチゴのサラダ」「鶏モモ肉のワインビネガー煮込み」
◆その他
抜栓後の変化は緩やかですが、果実のジューシーさがより感じられる抜栓当日から早いタイミングに召しあがることをオススメします。
オレンジワインとは白ブドウから赤ワインの製法で造られたワインをさします。
アランチョーネはイタリア語でオレンジ色の意味です。
ヴィンテージ |
2021年 |
産地 |
山形県南陽市 |
原料品種 |
山形県産デラウェア 80%
山形県産スチューベン 20%
|
|