トップページ »
菊勇
»
三十六人衆 純米大吟醸 山田錦50 あらばしり 限定品
あらばしりの特長である香りと澄んだ味わいが存分に楽しめます
三十六人衆 純米大吟醸 山田錦50 あらばしり 限定品
あらばしりとは?
あらばしりは「荒走り」とも書きます。
出来上がった醪(もろみ)を搾って清酒にするわけですが、その行程でそれぞれお酒の呼び方が違います。
昔の押し槽(佐瀬式など油圧で上からフタを押して搾る機械)、では醪が入った酒袋を槽の中に積み上げて、最後に上から押して搾ります。
このときに酒袋を積み上げていくと、その重さで自然に下にある酒袋が搾られます。この段階で出てくるお酒を「あらばしり」と言います。
次に、上から圧力をかけて搾った部分を「中取り」もしくは「中汲み」などといい、酒袋を積み替えて最後まで搾りきったものを「攻め」と言います。
あらばしりは圧力が少ない分、香りもあり澄んだ味わいが特長です。
大好評の菊勇 あらばしりシリーズ
菊勇のあらばしりシリーズは冬から春にかけての限定出荷品ですが、たいへんリピーターの多いお酒です。
出羽燦々の純米吟醸、山田錦の純米大吟醸と二種類ありますが、上位に位置するのは純米大吟醸。
あらばしりの特長である香りと澄んだ味わいが存分に楽しめます。山田錦の香りの美しさも十分に感じられます。
甘味を感じられる酒質で、一言で言えば飲みやすいお酒です。ほんの少しとろみ感もあります。
冷たくヒヤして、飲み始めの方にも無理なくお薦めできる純米大吟醸です。
|


|
このお酒の成分
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
酵母 |
山形酵母+1801 |
日本酒度 |
+1(昨年値) |
酸度 |
1.4(昨年値) |
アルコール |
15.0%(昨年値) |
|
補足情報
飲み頃温度 |
|
保管方法 |
冷蔵 |
化粧箱 |
別売 |
在庫 |
限定品につき無くなり次第終了 |
おすすめの発送方法 |
冬期以外クール便推奨 |
|
720ml
1,733円
1800ml
3,465円
化粧箱が無いお酒や2本セットや3本セットの箱入れの場合は下記からご選択下さい。

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
■ 720ml 1本入れ
■ 720ml 2本入れ
■ 720ml 3本入れ
■ 1800ml 1本入れ
■ 1800ml 2本入れ
三十六人衆 純米大吟醸 山田錦50 あらばしり 限定品の感想
全部で2件の感想があります。
2020年 3月 3日
気配りありがとうございます。13200円以上になるよう大山純米吟醸立春朝搾り、三十六人衆あらしばりの720㎜を各1本づつ追加します。
届くのを楽しみにしてます。同期会で味比べします。
同じジャンルのお酒を探す
1800ml 3,000〜4,999円
720ml 1,500〜1,999円
ただいまのお薦め酒
フルーティな香り
冬の酒
冷た~くヒヤして
新酒しぼりたて
春の酒
純米大吟醸
菊勇
軽く飲みやすい酒
送料無料セット作成用
-
酒田醗酵 みちのく山形の大吟醸どぶろく 山田錦
2,500円
から
-
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々 無濾過 樽生原酒 木川屋特注品
1,980円
から
-
初孫 純米吟醸 赤魔斬 生原酒 限定品
1,540円
から
-
Foo Fighters×楯野川 純米大吟醸 半宵 碧 (はんしょう あお) 超限定品 純米大吟醸 半宵 銀 (はんしょう ぎん) 超限定品
3,080円
から
-
上喜元 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 限定品
1,650円
から
-
東北泉 純米大吟醸 Mt.chokai マウント チョウカイ
1,430円
から
-
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 発泡吟どぶ
2,100円
から
-
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 黒どぶ
930円
から
-
楯野川無我 ブラックボトル 純米大吟醸 限定品
2,035円
から
-
上喜元 大吟醸 山田錦35 初春の夢 2021年 木川屋特注品
3,300円
から
-
三十六人衆 純米大吟醸 山田錦50 あらばしり 限定品
1,733円
から
-
東の麓 盈盈一水(エイエイ一水) 生酒 限定品
1,210円
から
-
出羽桜 本醸造 春の淡雪 しぼりたて本生 限定品
1,320円
から
-
楯野川無我 クリアボトル 純米大吟醸 限定品
2,090円
から
-
初孫 純米大吟醸 美咲 限定品
1,485円
から
|
|