お客様の感想でタグ「かめびし醤油」が付けられているもの

木川屋について お問い合わせ 会員登録 マイページへ
山形の地酒専門店 木川屋 酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 送料
山形の地酒専門店 木川屋 地酒 山居倉庫 初孫・砂潟 菊勇・三十六人衆 上喜元 東北泉 栄光冨士 出羽桜 米鶴 楯の川・楯野川 清泉川 麓井 杉勇 大山 羽前白梅 くどき上手 鯉川 樽平・住吉 松嶺の富士 だだちゃ豆 さくらんぼ お電話でのご注文
FAX注文フォーム
山形の地酒専門店 木川屋 送料 お支払い ご注文方法 初めての方へ 木川屋について お客様の声 カゴの中身
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく

かめびし醤油の感想

1996年 8月 9日

修一さんにお頒け戴いた「栄光冨士」特撰 大吟醸 生酒を先週末に呑みました。

冷蔵庫から出して、20 分位したものを徳利に移し、さらにワイングラスへ。 立ち香は、炊きたての米の甘い香りに柑橘系の酸味を感じさせる香り。 しかし、実にたおやかに感じる。

ワイングラスでないと立ち香の分析は難しいという程度の香り。 口に含むと米の旨味が広がる。そして、10 号酵母ゆえの少ない酸を感じる。 そして、最後に渋みがあり、この渋みのおかげでお酒全体のまとまりを感じる。 含み香には、立ち香で感じた以上に甘みのある香り。

これも、炊きたての御飯の釜の蓋を取ったときに襲われる香りです。 やや甘みが勝ったように感じられたので、途中から、江戸切り子の盃に かえる。こちらの方が、甘みが抑えられ、お酒により締まりが感じられる。 私にはこちらの方が良い。

肴は、イサキ、烏賊のお造り。これらでは、白身特有の旨さ(甘さ)があるため、 ぶつかる部分がある。無難といえる相性ではある。 やはり、これらの肴には、透明感のある酸甘みのバランスされた「東北泉」が 欲しくなる。

翌日、茄子、インゲンをゆでたものをショウガ醤油で食したが、それらの方が 米の旨みとバランスされるため、良いように感じた。 さらに、翌日、茄子の挟み揚げでは、お酒が負けてしまうので、 さっさとビールに切替えた。

こんなところでしょうか。 「栄光冨士」は美味しいのですが、米の旨みを生かした甘みに合わせる肴が 難しいですね。 いっそのこと、チーズですかね。(^_^);;
 
1 2 3 4 次ページ >