16面リーチイン+大型冷蔵室稼働開始

1.jpg
まだあちこち手を入れたり未完成の部分があります
が、とりあえず稼働開始しました!
東北地方でも(全国的にも?)最大級のリーチイン冷蔵庫数だと思います。
入っている日本酒は全て山形県産酒のみです!

2.jpg
大型冷蔵室もまだ棚が一部未設置になっておりますが稼働しております!

お近くをお通りの際はぜひ気軽にお立ち寄りください。
バックヤードも全てご案内いたします。

リーチイン冷蔵庫さらに増設

1.jpg
今日はいよいよのリーチイン増設の最終段階となりました。

3.jpg
すでに完成している6面リーチイン冷蔵庫と、7面リーチイン扉付き冷蔵室の間をつなぎます。
6面リーチインをさらに3面増やして9面にする工事です。

7.jpg
配管作業中です。

10.jpg
東北エアシステムさん頑張っています。

11.jpg
商品をさらに陳列していきます。

6.jpg
まだ途中ですが、L字になる形で総勢16面のリーチイン冷蔵庫が並びます!

床張り替え

5.jpg
床張り替えを行いました。今回は冷蔵室前の一部だけです。
暗めの色合いだとどんな感じになるのか?チェックのために思い切って別の色にしています。

8.jpg
以前リーチイン冷蔵庫があった部分の床は劣化がひどくてボロボロです。

9.jpg
職人さんが床を貼る前に整えます。

10.jpg
ここを綺麗にしないと床が仕上がりません。

12.jpg
テスト的に暗い木目調に。

17.jpg
これで冷蔵室側の工事は一段落です。
3段階で行われた冷蔵室増強工事もいよいよ最後のリーチイン増設工事に入ります。

商品陳列開始

1.jpg
スタッフ池田が悩みながら陳列を進めています。

2.jpg
今回は棚割りを見直して300mlコーナーも取りやすい形にします。

4.jpg
はい、早速部長のチェックが入りました。

5.jpg
隅から隅まで見ないと....

7.jpg
気がすまないようです。

冷蔵室内ラック組み立て

冷蔵室内の貯蔵管理に使うスチールラックを組み立てます。
3.jpg
店舗側の棚と反対の壁を一面ラックにします。

4.jpg
まずはフレームを

6.jpg
連結して伸ばしていきます。

8.jpg
スタッフにも手伝ってもらいながら一人で黙々と。

12.jpg
フレーム完成。

14.jpg
棚を入れてみました。
少し段数を増やしたかったので追加の棚をまた注文します。

13.jpg
店舗内にも常温陳列用に棚を設置しました。
これは最終的には冷蔵室内に移設しますので仮置き用です。

2.jpg
営業部長の足跡が残るスロープには湿気対策のパネルヒーターも取り付けてあります。
スロープは傾斜がとても緩く、台車がスムーズに出入りできるほぼフラットな出入り口です。

1.jpg
扉も付きました。
いよいよ試運転です。

冷蔵室周り左官工事

11.jpg
いよいよこの日がやってきました。
冷蔵室スロープへ営業部長の足あとを残すのです。

2.jpg
施工前の状態です。

6.jpg
職人さんが

8.jpg
慣れた手つきで綺麗にスロープを作って下さいます。

10.jpg
自然に歩いてもらいましたが「圧」が足りなそうだったので、

11.jpg
強制的にハンコをペタ。(笑)
左官屋さんの心遣いで無事大役を終えました。

1.jpg
冷蔵室前の部分も工事します。

12.jpg
旧リーチインが無くなった部分は別の床材でアクセントになるように仕上げる予定です。

4.jpg
新造したリーチイン冷蔵庫の室外機周りも左官工事を行いました。

冷蔵室上壁工事・パネル取り付け

冷蔵室本体と上の鉄骨の間の空間を塞ぐ工事が行われました。
1.jpg
こちらも仮間仕切りで使用したアルミフレームと壁を再利用します。

6.jpg
職人さんが手際よく組んでくれます。
見事です。

7.jpg
もちろん、冷蔵室上部へ入っていけるように点検口付きです。

4.jpg
仕上げに以前から使っているパネルを取り付けます。

5.jpg
脩太専務も手伝ってくれました。

10.jpg

1.jpg
元の店内に近い印象になりました。

壁復旧

1.jpg
以前の12面リーチイン冷蔵室が無くなった部分の穴を塞ぎます。

2.jpg
仮間仕切りのときに使用したアルミ材を再利用して無駄なく工事します。

4.jpg

5.jpg

6.jpg
こんな感じになりました。
合板で超低コストにしています。
今回はクロスなどは貼らない予定です。

下がり壁設置&棚配置

1.jpg
冷蔵室と天井鉄骨との間を塞ぐ壁の設置です。
冷蔵庫の筐体にビスを打ったりしないようにフレームを取り付けます。

5.jpg
板を打ち付けていきます。

6.jpg

8.jpg
どんどん打ち付けて終了。
ビニールシートの開口部は明日以降です。

4.jpg
棚も位置が決まりましたので、他の列も設置します。

7.jpg
とても壮観です。
使い勝手も抜群。
安全性も以前の棚よりもずっと高いです。

リーチインショーケース用棚フレーム取り付け

2.jpg
冷蔵室内部から補充可能な棚のフレームの取り付け工事です。

1.jpg
仮組みが終わったらビンを実際に置いてラベルがお客様から見てどの位置に来るか確認をします。

大型冷蔵室組み立て工事

2.jpg
大型のウイングタイプのトラックがやってきました。
今日はいよいよ大型冷蔵室の組み立て作業です!

3.jpg

4.jpg
大きい冷蔵室なので、運び込むパネルも大量です。

7.jpg
工事がしやすいように、仮間仕切りの壁の一部を外しました。

8.jpg
驚くほどの手際の良さでもう床面が出来上がりました。

13.jpg
もう壁や天井の一部が出来上がってきました。

15.jpg
黒いフレームは店舗側に付くリーチイン扉のフレームです。
内部から見ると黒です。

16.jpg
天井を取り付けます。

18.jpg
冷蔵室の筐体部分が完成しました。

19.jpg
店舗側に面するリーチイン扉を取り付けます。

22.jpg
内部はこんなに広いです!

23.jpg
仮間仕切り壁の内側にはリーチイン扉がずらりと並びます。
たった一日でここまで完成してしまいました。
冷蔵室組み立て部隊は仙台ナンバーの方たちでしたがすごい職人集団です。

削り工事完了

1.jpg
店内が会話をできないほど騒音なので、一番工事現場に近いところで仕事をしている幸さんにSONYのノイズキャンセリングヘッドフォンを貸与しました。
効果は抜群! SONYすごいです。

2.jpg
今日は担当の工事業者の方が作業員を増やしてくれました。

4.jpg
そのおかげで、もう2日ほどかかるはずの工事が今日一日で終わりました!
本当に助かりました。

立春ですが、削り工事開始です

1.jpg
仮間仕切りの壁の向こう側で今日から冷蔵室設置スペースの削り(はつり)工事を行います。

冷蔵室がかなり大きく奥行きがあるため、倉庫のコンクリートの床とレベルを出来る限り近づけて、台車がそのまま入れるようにするためです。

3.jpg
昔休憩室だったところの窓から強制換気させます。

4.jpg
このドリルでコンクリートを壊していきます。

8.jpg
今日は大山の立春朝搾りの発送や、店頭に受け取りに見えるお客様で忙しかったのですが、

9.jpg
削り工事の騒音で、お客様も早々に退散。(^^;)
店内が工事現場なのです。
ご近所にも迷惑なので、事前に説明をお願いをしています。

13.jpg
辛い削り工事は明日も続きます。

仮間仕切り壁設置

2.jpg
営業をしながらの工事なので、このままにはしておけませんので仮間仕切りの壁を設置します。

4.jpg

8.jpg

6.jpg
脩太専務はこまめに現場の確認と指示に来店しています。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg
職人さんが一人で一日で完成させてくれました。
しばらく店舗はこの状態での営業となります。

旧冷蔵設備撤去

今日は定休日を利用して古い12面リーチイン冷蔵庫とA、B2つの冷蔵室の撤去を行います。
1.jpg

2.jpg
運び出されたリーチイン冷蔵庫。
長い間がんばってくれてありがとう。

4.jpg

5.jpg
AとBの冷蔵室も解体します。

8.jpg
正面入口から搬出します。

9.jpg
すべて無くなりました。

10.jpg
配管も露わに。

17.jpg
バックヤードから見た風景。
右の柱から向こうの壁までがすべて一つの大型冷蔵室として生まれ変わります。

下がり壁撤去

2.jpg
今日は12面リーチイン冷蔵庫の上の下がり壁(天井から下がっている仕切りの壁)の撤去です。

6.jpg
職人さんがどんどん取り壊しています。

7.jpg
リーチインが有ったところの端まですべて取り壊します。

10.jpg
バックヤード側から見ると店舗の天井が見える状態になりました。
天井付近にたまる暖かい空気が倉庫に逃げるので店内がとても寒いです。(^^;)

17.jpg
バックヤードのAとBの冷蔵室に付いていた下がり壁も撤去となりました。

AとBの冷蔵室の解体も近づいてきました。

1.jpg
その後、養生シートで仮設の壁を作ってみました。
これだけでもだいぶ暖かさが違います。

バックヤード片付け

5.jpg
バックヤードの不要物をどんどん処分してスペースを広げています。

2.jpg
組み立て式の丈夫な棚も一度洗浄して隣の旧酒田醗酵工場の倉庫内へ移設し8.jpg
ます。

Aの冷蔵室内に入っていた木製の棚も別の冷蔵室へ移設します。
6.jpg

7.jpg
東北エアシステムの駒澤社長が「使えるものは再利用しましょう」と活用してくれました。
たいへんありがたいです。

4.jpg
取り外した棚は別の冷蔵室でがんばってくれています。

新リーチイン冷蔵庫稼働開始

1.jpg
南面に設置した6面のリーチイン冷蔵庫が稼働し始めました。

2.jpg
商品を入れると迫力が出ます。
しかし12面で行っていた営業の半分の6面なので、中はぎゅうぎゅう詰めです。

3.jpg

6.jpg
今まで使用していた12面のリーチインも中身は引っ越しで、バックヤードの大型冷蔵室や隣の倉庫内の冷蔵室に保管しています。

この12面リーチインも長い間本当にがんばってくれました。
メンテナンスをしてくれていた東北エアシステムさんのおかげでなんとか今日まで持ってくれました。

南側リーチイン冷蔵庫6面搬入

大きくわけると3期に分けて行われる冷蔵設備増強工事。
まずは南側の棚を撤去したところに、リーチイン冷蔵庫を6面設置します。
今日はその搬入設置です。
1.jpg

5.jpg


7.jpg


6.jpg

9.jpg

なんとか3面が1組になっている冷蔵庫が2つです。

10.jpg

電気はおなじみミナモト電気の皆さん。
今日は憲二さん(常務)以外に二人お見えです。

12.jpg

夜までに正規の位置に固定されました。

南面サイン撤去・屋外工事

2.jpg
このサインは内側に蛍光灯が仕込んであったので、電気工事のミナモト電気さんから撤去していただきました。

1.jpg
南側の壁のサインが撤去されました。

3.jpg
バックヤードのAの冷蔵室も解体します。
配管取り外し中。

4.jpg
外はリーチイン冷蔵室の排水用の削り工事が行われました。

棚撤去開始

8.jpg
店舗内駐車場側のガラス前の棚と南面の壁の棚を撤去します。
南面の棚は下一段を除いてすべてダミー瓶だったので、ここも販売スペースとして更新します。

7.jpg

1.jpg
この棚も解体です。
長い間がんばってくれました。

16.jpg

15.jpg
すっかりものが無くなってしまいました。

9.jpg
閉店売りつくしのような寂しい店内。(^^;)

チーム木川屋スタート!

1 (1).jpg
さて、いよいよ来年は冷蔵設備の増強入れ替え工事を行います!

今日は担当チームが勢揃い!
左から電気設備担当のミナモト電気の佐藤常務、設計担当のアトリエデザインパレットの一級建築士光賀さん、冷蔵設備担当東北エアシステム駒澤社長、建築担当 菅原工務所 菅原専務です!

ただの設備入れ替えではない大掛かりな工事になります。
最後までよろしくお願いいたします。