ホーム > お客様ご来店 アーカイブ

お客様ご来店 アーカイブ

広末涼子さんまた来店

この間、酒田で撮影していた映画「おくりびと」の試写会が昨日あったのですが、本木雅弘さんと広末涼子さん、監督や制作スタッフがまた酒田に来てくれました。

で、今日もまたうちの支店に広末さん買い物に来ているようです。

今、野菜売り場を見ているとスタッフから連絡がありました。

野菜買って家で調理するんだろうか? (^^;)

本店にもお酒買いに来たらいいのになー。

樋口可南子さんご来店

支店に昨日来店されたそうです。

お酒買いに。

でもスタッフ、広末涼子さんのときと同じく気付かず。orz
本人帰ってから、周りの産直のスタッフが騒いでて、どうしたんだろ? と教えてもらったそうな。

なんで大女優にそんなに気付かないんだよー。(^^;) > スタッフ

周りはみんな気付いてたみたいなんですが。

酒田には撮影でしょうか? 観光? ってことはないだろうな。
また何か映画でも撮っているのかもしれません。

ぜひまたご来店ください。

福島のSさんご一行ご来店

blog2008_20080702-DSCF0733.jpg
木川屋オリジナルの地酒頒布会の超常連、福島のSさんがご来店くださいました。
(向かって一番右の方)

Sさんとは、4年以上のお付き合いです。今回はご友人とご旅行。
裏の倉庫に、どぶろくにと一通り見学されました。

Sさんは肥えられているので、なかなか通なお酒を選ばれます。
折角なのでどうぶろく工場の前で記念撮影。

また近くをお通りの際は気軽にお寄り下さい。
お待ちしております。(^^)

高知よりM先生ご来店

いつかは当店に行きたいと言われていた高知のM先生。
ちょうど山形で医学学会があるということで、山形から日帰りでいらっしゃいました。

予想以上に距離があるので驚かれていました。(^^;)
そうです。山形県は広いのです。

blog2008_20080630-DSC_9839.jpg
どぶろく工場で、工場長とパチリ。

続きを読む

新潟から自転車で...!!!

お客様愛車コーナーの二回目はこちら!

いつもご利用いただいているTさん。

ご自宅は横浜ですが、航海士の方なのであちこちの港に行かれています。
初めて当店にいらしたのは、もう8年以上前のことになります。

酒田港に海王丸が入港したときに、港から自転車で来店されたのでした。
その後もずーっとご愛顧いただいております。

Tさんから電話がありました。
「明日非番なので、ひさしぶりにそちらに行こうと思いますが、何時から営業していますか?」

私「9時ですよ」

Tさん「わかりました」

私「今どちらの港なんですか?」

Tさん「新潟港です」

私「おお、結構近いですね。」

そして10時過ぎに来店。

Tさんをみるとこの格好。
blog2008_20080529-20080529-DSC_9256.jpg

続きを読む

Renault megane


ご夫妻で何度かご来店いただいているTさん。
いつもありがとうございます。(^^)

Tさんの愛車はこちら
20080529-DSC_9219.jpg

続きを読む

神様ご来店

ということで、東北泉の神(じん)杜氏がいらっしゃいました。

会社の帰りについでに配達に寄ってくださったのでした。
(いつも面倒かけてすみません)

いろいろお話しして盛りあがったところで、隣のどぶろく工場へ。

20080517-DSC_8909.jpg
工場長と談笑中。

20080517-DSC_8910.jpg
「今年の鑑評会も期待していますよ」と
声をかけたところ、

「いや、ほんと今年は無理です。ごめんなさい。」と返答されていました。

その後、東北泉は今年の全国新酒鑑評会で金賞受賞となりました。

これでなんと7年連続。神さんが杜氏になられてからは5年連続金賞(なんと打率10割!)ですね。

事前にその話をしたときは「あ、今年はほんとにダメ。受賞はまずないです。」とおっしゃられていましたが。

いやーすごいものです。

ほんとにおめでとうございます。
今後も良酒、期待しております。

神杜氏渾身の金賞受賞酒はこちら

また気軽にお寄り下さい。 > 神杜氏

仙台からSさんご来店

どぶろくをお買い上げ頂いた仙台のS様ご夫妻。

ついでに工場も見学されました。
いかがでしたでしょうか?

ほとんど手作りで驚かれたかもしれません。(^^;)

帰り際にSさんが「スコップ貸してください」というのでお貸ししたところ...

1_20080218-DSC_8213.jpg

どぶろくを入れたクーラーボックスに雪を入れ始めました。

続きを読む

産業技術短期大学校庄内校 ミネタさん来店

産業技術短期大学校庄内校のミネタさんが卒業研究のための情報収集で来店されました。

産業技術短期大学校庄内校はS先生やE先生などお客様もいらっしゃいます。そういえば以前も同様の取材を受けたような。

公益文科大学の学生さんもいらしたことがありました。

ミネタさんの卒業研究のテーマは「インターネットビジネスによる山形の活性化」なんだそうです。
当店以外にも2社行かれたそうですが、どちらも大きい会社なので、うちのような店の意見が参考になるのかどうか?ですが。(^^;)

午前中にいろいろ質疑応答を受けましたが、とても真面目で一所懸命でした。

私が学生のときの卒研とは取り組む姿勢にえらい違いが...。(^^;;;)
自分の卒研のタイトルすらよく憶えてないような。
なんだっけTCP/IPのなんとかかんとかだっけかな?
あ、ほんとによく憶えてない。orz

一通りネット販売のことを調査して、ついでにどぶろくの仕込み風景も見学されました。

1_20080216-DSC_8172.JPG

ちょうど社長が醪の検温のタイミングでしたのでうまい具合に櫂入れの様子もお見せできました。

ミネタさん、すでに県内大手企業に就職が決まっておられるそうです。いよいよ社会人一年生。よい論文書いてがんばってくださいね。

仙台国税局 技術指導

一般の清酒メーカー(酒蔵)は酒造りの時期に入ると、山形県の工業技術センターや仙台国税局の方から技術指導を受けることがあります。

当店も、規模は小さくとも国税局から正式に酒造免許を頂戴した「酒造場」です。(^^;)

当日は仙台国税局の中野鑑定室室長が鶴岡税務署の担当官の方二名と巡回指導にあたられていました。

ひととおり設備や書類関係も確認していただき、酒造りに関する技術的な指導もしていただきました。

醪(もろみ)の温度経過表なども恥ずかしながら提出させていただいところ、鑑定室長から「丁寧に作られていますね」とお褒めの言葉を頂戴いたしました。

また設備についても酒蔵の見よう見まねで我流で整備したので、社長は鑑定室長にお見せするのは恥ずかしかったようなのですが、たいへん評価して頂きました。

規模は極小さくとも、酒田醗酵は「酒蔵」です。

酒の販売は長い時間行っておりましたが、造りに関してはいくら蔵見学や研修で造りを体験したとはいっても素人です。

鑑定官には当店のどぶろく造りに興味を持っていただけたようで、仕込みや汲み水の話など大変参考になるアドバイスを指導の予定の時間をオーバーしてまでたくさん頂戴いたしました。

本当にありがとうございました。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

前の10件 1  2  3

全ての記事のインデックス

ホーム > お客様ご来店 アーカイブ

検索
フィード
リンク

このページのトップへ戻る