当ブログの人気コーナー(?) 「お客様愛車コーナー」に掲載ご希望の方は、ご来店時に遠慮なくお申し付け下さい。
車種は全く問いません。ご要望の方はもれなく掲載させていただきます。(^^)
木川屋のどブログ
上喜元 蔵見学
- 2011年2月15日 16:31
- 蔵見学
ひさしぶりに上喜元にお邪魔しました。
もちろんこの時期は造りの真っ最中。
大吟などの大仕事も一山越えたので、みなさんお疲れですが少しほっとしているのかも。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
山田さんご来店
- 2011年2月12日 16:21
- 木川屋
どぶろくの生中継のときに担当されたNHK山形放送局の山田アナが来店されました。
山形県内の方には、地デジの普及CMでもお馴染みですね。
中継以来、すっかり仲良くなったので、何度か遊びに来て下さるのでした。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
さらに積もりました
- 2011年1月27日 15:22
- 木川屋
今日は久しぶりの快晴ですが、さらに雪が積もりました。
除雪車が走って道路は綺麗になりましたが、歩道とかなり段差が出来てしまい、そのままだと車が壊れそうなのでスロープ上になるように雪を敷きました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
積もりました
12月はお陰様で超が二つ付くくらい多忙でブログが更新できませんでした。
いや、更新できても、仕事しか話題がないのでつまらなかったかも。(^^;)
ところで、今年は大雪なんですかね?
かなり積もってしまいました。
ここ最近、酒田はまとまった積雪はなかったので、結構たいへんんです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
105,000円
- 2010年11月23日 15:58
過去販売のお酒で最高額のお酒が入荷しました。
出羽桜 大吟醸 鑑評会出品酒 三十年氷点下熟成 超限定品です。
日記のタイトルにもあるとおり、105,000円(@_@)のお酒です...。
出羽桜では総出荷本数が全部で30本。
数年前に10年と20年熟成のお酒も出荷されましたが、県内でも当店が一番数多く販売しました。
今回も取り扱いしますが、それにしてもすごい酒ですね。
発送前にお客様の許可をいただいて記念撮影いたしました。(^^;)
1本1梱包です。
1800mlのお酒ですが巨大なダンボールにて到着。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
発進準備
- 2010年11月20日 16:26
- 木川屋
ずらりと並んだダンボール
これ、頒布会の720mlコースのお客様のものです。
広角レンズでも入りきらない量で、棚の陰のさらに向こうまでずっと列続いているんです。
たくさんのお申し込み、本当にありがとうございます。
お届けまで少々お待ち下さいねー。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
酒田醗酵 どぶろく火入れ作業
- 2010年11月19日 15:54
- どぶろく設備
火入れもかなりのノウハウが有って、時間や温度の上げ方などいろいろデータを積み重ねて行っております。
機械を入れることによって、さらに安全に効率良く殺菌作業を行えるようになりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
- 検索
- フィード
- リンク