ホーム

当ブログの人気コーナー(?) 「お客様愛車コーナー」に掲載ご希望の方は、ご来店時に遠慮なくお申し付け下さい。
車種は全く問いません。ご要望の方はもれなく掲載させていただきます。(^^)

木川屋のどブログ

MAMIYA RZ67

いつもお世話になっている書道の石川先生は大のカメラ好き。

アナログもデジタルも使いこなしますが、私がカメラを少しかじっているのを聞いてMAMIYAのRZ67を持ってきて下さいました。

2011-0628-2.jpg

向かって右側にあるガングリップがレリーズ。
ファインダーは上から覗きます。

続きを読む

ちょこの居眠り

木川屋には二匹の営業部長が居ますが、なしをご覧になられた方は多いと思いますが、もう一匹のちょこは滅多に見られません。

2011-0622-1.jpg
今回はそんなちょこの居眠り風景。

もう15才くらいになるおじいちゃんで病気になったりもしますが、みんなからかわいがられている営業部長です。

サロマのNさんから、本場のホタテが届きました

  • 2011年6月19日 13:13

2011-0619-1.jpg
今年の3月にぶらりと新橋本店にいらした北海道佐呂間のNさん。

山居倉庫やみなと市場店もご覧いただいて、酒田醗酵も見学されていきました。
お酒もいろいろご購入いただいたのですが、そのときに

「本場のホタテ食べさせたいから送るよ」

とお話しされていたのですが、本当に送られてきました。
しかもこんなにたくさん! (@_@)

続きを読む

今年もSLがやってきた

  • 2011年6月16日 12:57

2011-0616-1.jpg
今年もうまさぎっしり庄内号(SL)がやってきました。
普段は磐越を走っているSLです。
以前はこのSLに家族で乗ったのですが今回は店の前の踏切で見物です。

それにしてもすごい煙ですね。線路の上を通っている車は一瞬視界ゼロになりそうですね。(^^;)

続きを読む

清酒 東光 (株)小嶋総本店 来店

以前からアポイントを頂いてた東光の販売部の方が来店されました。

2011-0615-1.jpg

販売課の鈴木主任と岩崎さんです。
当店のサイトもご覧頂いたようでお恥ずかしい。

いろいろと為になるお話を聞けました。
東光はとても由緒のある蔵元。
Webはまだ出来ていませんが、当店でも大吟醸・純米吟醸・純米を取り扱っています。

近いうちに時間を作って蔵元にお邪魔したいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

酒田祭り 感謝の宴


今日はまりずむにて、酒田祭りでお世話になった風の会OG、A野氏、O野さんに感謝する会の開催となりました。

続きを読む

酒田祭り 後片付け

2011-0521-1.jpg
楽しかった祭りも後片付けが終わって初めて全て終了です。

続きを読む

酒田祭り 反省会

さあ、やってまいりました。
祭り終了の夜に、いつも迷惑をかけている若葉旅館さんで行われた、誰も反省しない反省会です。

トップバッターは最初から最後まで中太鼓を死守したH氏。

続きを読む

酒田祭り 本番!


ついにやってきましたこの日が。

交流委員会の面々もノリノリの酒田祭りです。

続きを読む

酒田祭り 太鼓トラック準備


酒田商工会議所青年部は山車だけでなく、太鼓でも祭りに参加します。

山車の準備の後は太鼓のトラックの準備に取りかかります。
このトラックはメンバーの(株)エコーのK副社長の提供です。
本当にありがとうございます。

続きを読む

36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46

全ての記事のインデックス

ホーム

検索
フィード
リンク

このページのトップへ戻る