2010年11月 アーカイブ
105,000円
- 2010年11月23日 15:58
過去販売のお酒で最高額のお酒が入荷しました。
出羽桜 大吟醸 鑑評会出品酒 三十年氷点下熟成 超限定品です。
日記のタイトルにもあるとおり、105,000円(@_@)のお酒です...。
出羽桜では総出荷本数が全部で30本。
数年前に10年と20年熟成のお酒も出荷されましたが、県内でも当店が一番数多く販売しました。
今回も取り扱いしますが、それにしてもすごい酒ですね。
発送前にお客様の許可をいただいて記念撮影いたしました。(^^;)
1本1梱包です。
1800mlのお酒ですが巨大なダンボールにて到着。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
発進準備
- 2010年11月20日 16:26
- 木川屋
ずらりと並んだダンボール
これ、頒布会の720mlコースのお客様のものです。
広角レンズでも入りきらない量で、棚の陰のさらに向こうまでずっと列続いているんです。
たくさんのお申し込み、本当にありがとうございます。
お届けまで少々お待ち下さいねー。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
酒田醗酵 どぶろく火入れ作業
- 2010年11月19日 15:54
- どぶろく設備
火入れもかなりのノウハウが有って、時間や温度の上げ方などいろいろデータを積み重ねて行っております。
機械を入れることによって、さらに安全に効率良く殺菌作業を行えるようになりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
再塗装完了
- 2010年11月19日 15:47
- 木川屋
ということで再塗装と看板設置が完了しました。
塗装が終わるまで看板は預かってもらっていました。
看板の留め具が錆びていて、看板が外れる危険性もありましたが、今度はステンレスでしっかりした固定具を作ってもらいました。
木川屋の前は小・中学校の通学路です。
通行されている人や車に当たることがないように厳重に作ってもらいました。
これで一安心です。
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
再塗装作業開始
- 2010年11月12日 15:39
- 木川屋
- コメント (Close): 0
- トラックバック: 0
1
- 検索
- フィード
- リンク