第16回 古酒二十歳の会 例会

DSC_4753.jpg
当店が事務局を務める長期熟成酒研究会「古酒二十歳の会」例会です。
今回もホテルリッチ酒田が会場です。

DSC_4756jpg.jpg会場にも続々とお客様が詰め掛けています。
それにしても今年で16回目の例会。
毎年のことながら、よくこんなに続くものだなと驚きます。

会の発足当時は大吟醸の熟成酒なんてほとんどと言ってよいほど世の中に認知されていない時代でしたから。

DSC_4758.jpg
今回の基調講演は古酒二十歳の会会長の海野弁護士。話題の裁判員制度についてです。

DSC_4761.jpg
司会は事務局 木川屋商店取締役、酒田醗酵代表 高橋昭夫。

DSC_4788.jpg
進行はおなじみ会員の荘内自動車 阿部昇社長です。

DSC_4764.jpg
各蔵元の挨拶。トップバッターは栄光冨士の加藤会長。城下町鶴岡からお殿様の貫禄です。

DSC_4767.jpg
米鶴の梅津社長。参加蔵元の中では一番遠方より参加です。若々しいフレッシュな社長。

DSC_4771.jpg
紅一点、東北泉の高橋社長。金賞受賞常連蔵、銘酒を醸す蔵元です。

DSC_4774.jpg
酒田は上喜元、佐藤社長兼杜氏。山形県を代表する造り手の一人。

DSC_4778.jpg
初孫こと東北銘醸からは酒への造詣と愛情溢れる後藤営業部長。

DSC_4783.jpg
バイタリティ溢れる営業と行動力、頑張る営業、菊勇の高橋部長。

DSC_4785.jpg
毎回会うたびに説教されているような? いえ、いつもお世話になっている出羽桜の寒河江氏。

DSC_4793.jpg
はるばる四国から今回もかけつけて下さったのは建設機械でおなじみ、タダノの森田氏。遠いところ本当にありがとうございます。

DSC_4794.jpg
当日は新酒8品と熟成酒8品の飲み比べ。20年近い熟成のものものあります。
会員と事務局しか飲むことができません。

DSC_4798.jpg
事務局は私と母と妻の3人が控え組み。

DSC_4801.jpg
きき酒は真剣です。今年もたいへん面白かったです。
変化に酒質、さまざま。
お料理も絶品でした。さすがホテルリッチ。

DSC_4802.jpg
各テーブルで酒談義に華が咲きます。

DSC_4805.jpg
杜氏や代表と気さくに話せるのもこの会の特徴。

DSC_4810.jpg
かなりの種類のお酒ですが、全部飲まれていく方も少なくありません。
飲みきれない方はお持ち帰りの小ビンも事務局が準備しています。

DSC_4813.jpg
蔵元持ち寄りのお酒も試飲できます。

DSC_4816.jpg
ビールは一切ありません。全て日本酒、山形の地酒のみ。

DSC_4819.jpg
森田さん今年の味はいかがでしたでしょうか?

DSC_4824.jpg
会も盛り上がってきました。

DSC_4830.jpg
喫煙が我慢できない方は別スペースの喫煙室へ。
中央の方は...???

DSC_4835.jpg
モテモテの栄光冨士、加藤会長。

DSC_4839.jpg
締めの挨拶は、前田製管(前田HD) 前田社長。

DSC_4844.jpg
そろそろ中締めですよー。

DSC_4851.jpg
三三七拍子で。
今年も盛況でした。

会がお開きになったあとは

DSC_4853.jpg
一番遠くから来てくださった米鶴梅津社長と出羽桜の寒河江さんと私とでちょっと飲みに。
場所は当店でお世話になってる味人さんです。
鮮魚店を経営されているお店だけあって、刺身など魚が美味い!

業界のいろんな話で大盛り上がりでした。(^^;)

DSC_4854.jpg
味人さんでは、錫製ちろりをお店で提供しています。
これでお燗が楽しめるんですね。
「オヤジの隠れ家的な店」という堅苦しくないコンセプトですが、使っている酒器は超贅沢です。

DSC_4855.jpg
2合入る錫製ちろりって一万円くらいするんですよね。(^^;;;)

カウンターには卓上燗付け器があります。
これも高いんです。
お燗をこれだけ贅沢に、そしてきっちりと提供してくれる飲食店は少なくとも酒田市内にはないでしょう。もちろん温度計付き。

料理も酒も品質に対してとてもリーズナブル。
行ってみたい方は↓

旬魚酒房 味人(あじと)
山形県酒田市中町一丁目11-2
TEL 0234-22-2637
[営] 17:00~22:00(L.O.)
[休] 日曜・祝日

あ、22:00なのに大幅オーバーしていましたね。
ごめんなさい、マスター。

梅津社長・寒河江さんも満足されていました。

  • entry5253ツイート
  • Google+

PageTop